2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、チャコです。 春ですね。 春と言えば出会いの季節! チャコは、子供も大きくなってきたので、特に出会うこともありませんけどね。 むしろ自然消滅する一方です。 春なので、毒親育ちのママ友関係をテーマに何回かに分けて書いていこうと思います…
こんにちは、チャコです。 前回の記事や「ブログの怖い話」を書いて思い出したことがあります。 思い出したというよりフラッシュバック的な?(# ゚Д゚) 1人で行動するのが好きです。 でも、子供の頃も大人になってからも、365日一人でいるわけじゃありません。…
こんにちは、チャコです。 ブログの内容がダークなだけに、あまり子供の前で書けません。 春休みの今は、こそこそ書いています。 それでも見つかって、 「ママ、何マンガみたいな絵を描いてるの?ちゃんとした絵を描きなさいよ。」 と小姑のような注意をされ…
こんにちは、日曜日は更新しようと思っていましたが、餃子を作っていたら時間がなくなりました。 手作り餃子は、店のより美味しく作れますよ。 自慢と一緒に主婦頑張ってますドヤ顔宣言です。 ブログは、無理のない範囲で更新したいと思います。 春休みです…
こんにちは、チャコです。 今週は、学校行事複数と祝日で忙しいですね。 学校行事、気が重いです。 スマホという文明の利器のおかげで、ぼっちでも全然平気ですけどね。 完全にスマホ依存症なので、画面を見ていないと落ち着きません。 依存症のせいで、全然…
こんにちは、チャコです。 毒親の話を書きすぎたら明らかに持病が悪化・・・痛くてたまらんです。 情緒も不安定になってきたので、毒親話は休止中。 少し休んだら元気になってきました。(持病は、治りませんけどね。) 以前、自分の過去を短期間に振り返り…
こんにちは、チャコです。 今日は何年か前、ブロ友Aさんが、ブログを辞めた時のお話です。 ブロ友Aさんとは、別の都道府県に住んでいますが、リアルでも細く繋がっています。 ブログの良さは、普通に生きていたら出会えない同じ属性の人と繋がれるってところ…
こんにちは、チャコです。 「毒親育ちの子育て&本当の話」は、まだ2カ月の生まれたてブログですが、 ブログを始めたのは、6年生の長女が幼稚園の頃。 Yahoo!、FC2、アメブロ、はてなブログで書いていました。 ただただ、何か書いているのが好きだから。 描…
こんにちは、チャコです。 子供の卒業式のために、カット&パーマしてきました。 元々ストレートなので、縮毛矯正まで必要ないのですが、手入れが楽なので年に1回を努力目標にかけています。 はい、努力目標です。 前回かけたのは・・・2年ぐらい前? 3年前で…
こんにちは、チャコです。 ちょっと鬱ブログを書きすぎたかもしれません。 生きる力が低下中。 過去を思い出すのは、結構ヘビーです。 鬱ブログすぎて、読者さんも離れた感半端ないっす。 気づきはありましたが、あまり短期集中でやると本気の病気になるので…
こんにちは、チャコです。 「王子様」と名付けられた、山梨県在住の高校3年の男子が改名のニュースを見ました。 名前が「王子様」だそうです。 王子ならまだしも、「様」まで名前という・・・ せめて「王子」ならいいのに?、「様」までか! 「親は一体・・…
こんにちは、チャコです。 前々回の記事を書いて思ったのですが、今幸せなのは、親と離れているから・・・ってだけの気がします。 暴力も人格否定もない毎日は、それだけで幸せですね。 私は、モラハラ人間のターゲットにされやすい資質を持っています。 ど…
こんにちは、チャコです。 土日は、なんだかんだで忙しくってブログ更新できませんね~。 更新できていないので、PVもダダ下がりと思ってはてなブログのアクセス解析をみました。 そしたら、気持ち悪いほどPVが伸びていました!(普段が少ないので・・・…
こんにちは、チャコです。 長女が絶賛反抗期。 他人に、 「うっせーーな!」 言われたら鬱案件ですが、自分の子供に言われると、ちょっと悲しくなるだけです。 「だっこしろよ!」 とか、要求が天使すぎて許せちゃうところも多いです。 長女、大きくなりすぎ…
こんにちは、チャコです。 寒くなったり、暖かくなったり、花粉飛んでたりで何かと体調崩す季節です。 私以外の家族は、花粉にやられています。 しばらく布団が干せないのが辛いな・・・ 子育て失敗!の結果が出るのは、子供が30歳以降になってから 子育てブ…
こんにちは、チャコです。 自分で言うのもなんですが、私は優しいです。 が、残念ながら優しさの質が悪いです。 毒親が毒親なのも、優しさの質が悪いからなんじゃないかと思います。 (※モンスター級の毒親は、当てはまりません。) 特に重い親は、優しさの…
こんにちは、チャコです。 毒親育ちテーマなのに今日も「いじめ」ネタです。 なんでこんなに他人を信じられなくなったかな・・・と振り返りの意味も含めて書いてみました。 なんというか、こう書いてみると、自分が思っているよりも深刻ですね。 どんな修羅…