毒親育ちの子育て&本当の話

毒親育ちですが、幸せに子育て中。

スポンサーリンク

毒親育ちの子育て

新生児を殺せと怒鳴る母は永久に毒母なんだろな

こんにちは、チャコです。 更新がまた途絶えていました。 コメント返しも遅くて申し訳ありません。・・・全部返したはずです。 前回からの続きです。 www.aoitori3.com 2人目里帰り中は、妹の家に朝から晩までお世話に行って帰ってこない母。 妹が男の子を産…

毒親に里帰り出産中追い出されて無理したせいか更年期障害が辛い

こんにちは、チャコです。 更年期障害で辛いです。 更年期障害ということになっている症状が辛いです。 更年期障害の治療の副作用なのかもな症状も辛いです。 治療のおかげでなくなった症状もあるので更年期障害の治療は効いていそう。 ストレスと自律神経と…

「母親の狂気」がなくても受験に勝ちました!

こんにちは、チャコです。 今回は、子育て自慢話ですwww嫌いな人は、スルーして下さい。 もうちょっと前になりますが、長女が希望の学校に合格しました! あんまり詳しく書くと、身バレするので書きませんが、偏差値高めの学校です。 主な進学先は、日本全国…

毒親になるのも努力が必要

こんにちは、チャコです。 私の母のイメージは、強い人。 絶対に自分の意見を曲げず、こちらが言いなりになるまで、怒鳴りちらす。手も足も出て、暴力万歳。こちらが言いなりにならないなら、どんな手も使う。 あくまで母が正義の味方で、私は成敗されるべき…

毒親育ちの外での暮らしの明暗「トロくない」

こんばんは、チャコです。 コロナ・・・近づいてきました。 対岸の火事でしたが、すぐ隣まで火の粉が飛んできている感じです。 表情のないチャコ。 普段から体調が悪くても、苦しくても、大丈夫そうに見えるみたい。 ・・・どうでもいい存在として、無下に扱…

「他人の育児に巻き込まれるな!」が毒親育ちの子育てで大事な事!

こんばんは、チャコです。 ネットで育児評論家的な人が、 「子育ては一人では無理!周囲を巻き込んで、みんなで子育てをするのが、お母さんも子供もHAPPYです!」 的なことを書いてる人がいるけれど・・・ っていうか、それ読んでムカついたので一言!いや、…

噂話を信じる人は信用ならない

こんにちは、チャコです。 根も葉もない噂を流されるのは嫌ですよね。 知らないところで、いつの間にか大きな話になって、いつの間にか犯人扱いとか・・・ www.aoitori3.com 気がついたときには、時すでに遅し。 犯人扱いされた人には、噂の内容が具体的にい…

毒親は共感しない

こんばんは、チャコです。 コロナ、収まりませんね。 夫の職場でも出て、そこの家族も全滅(軽症)したそうです。 お父さんだけ陰性で、 「お父さん、家族にしゃべってもらえなかったのかなぁ、普段から。」 と夫が悲しそうに呟いていました。 うーーん、そ…

妊娠は病気じゃない・・・から大変なのよ

こんにちは、チャコです。 コロナ、大変ですね。 子供の修学旅行も延期になりました。 春の遠足は、公園での飲食が全面禁止になったので、遠足先で弁当食べられず。 お昼は、学校に戻って食べるという「それって遠足!?」状態に。 行先も、午前中に行って帰…

好き者(スケベ)だから不妊治療してるの?by野良妊婦

こんにちは、チャコです。 今って、大企業でなくっても育休とかとれるみたいですよね。昭和で時が止まったままの職場もたくさんあるでしょうけど。 育休どころか、小学生になるまで又は、小学校卒業の頃まで時短勤務できるとか!? 子供ができたら退職するの…

子供を産んで毒親育ちだと気がついた

こんにちは、チャコです。 下の子すら小学校の高学年。 2人共、メチャクチャ家では甘えん坊なので、小さな子供を育てている感覚のままですけどね。 学校では二人共、他の子供のお世話をして、お姉さんみたいに頼れる存在だそうです。 学校で頑張っているんだ…

不登校になった花子ちゃん

こんにちは、チャコです。 コロナ時代、人間関係も希薄になっています。 長女が、 「ねえ、花子ちゃん(仮名)ってさ、1年以上学校に来てないらしいけど、どうしたの?」 と聞いてきた。 知らんがな、である。 1年以上不登校ってことも知らない。 コロナが中…

「愛し方がわからない」っておまえ天才かよ!

こんにちは、チャコです。 年末の主婦は忙しい・・・ 元旦に楽するために、保存食・・・お節的な料理もたくさん用意しないとです。 ↗とかなんとか年末ネタをダラダラ書いていたら31日ですよ! 年内後2回更新する予定が、最後の1回すら危うい・・・ 「愛し方…

毒親育ちの子育て 叩かない育児 

こんにちは、チャコです。 学校も通常通りになった地域も多いんじゃないでしょうか? 休校中、毎日楽しく趣味に生きていた次女。 祖父譲りの勉強好きで、1日中勉強している日も多かったです。 進研ゼミの更新日を指折り数えて待っているタイプです。 「自分…

PTAと新型コロナ

こんにちは、チャコです。 チャコの地域も休校となりました。 1,2週間後にでっかく成長しそうなクラスターの卵もご近所で出現しています。 休校が急に決まった日に、PTAの全体の集まりがありました。 中止にするのかと期待してたらありました。3密です。…

新型コロナで臨時休校

こんにちは、チャコです。 コナンレベルで最近身近で事件が起きまくっていたので、今週の事件は何かしら?と思っていましたが・・・でっかいの来ましたね! おかげで今週もブログ更新あまりできず。ネットサーフィンしまくりでした。 新型コロナで臨時休校 …

共依存・支える側の能力

こんにちは、チャコです。 「ブスと痴漢」 について書こうと思っていたのに、挨拶文が本文レベルになっちゃった。 次回、毒親と容姿テーマを最終回(?).として、今回は未来宣言。 成人式の話を書いたら結婚式の思い出を思い出し、心不安定に。 子供に、 寝…

毒親育ちと普通の親育ち、同じように育つわけがない。

こんにちは、チャコです。 Yahoo!ニュースや人生相談等々「親が毒親なんです」という話題は溢れている。 チャコが興味あるから溢れているように感じるだけで、興味のない人には見つからないのだと思う。そもそもGoogleさんが自分に興味あるニュースばかりス…

毒親育ちでなくても、みんなオドオドしている!

こんにちは、チャコです。 スマホは、高校生になってから・・・ということで、長女には私のスマホを使わせています。 最近、本格的にラインを始めた長女。 部活や塾の友達・グループ等々、たくさん登録。 チャコのスマホは、夕方から夜遅くまでずっと鳴り続…

毒親と運動会と孫差別

こんにちは、チャコです。 月末まで、間に1回は更新するつもりが30日ですよ・・・。 想定外のトラブル続きで忙しくしていました。 猫がやらかしよったーーー!! とか、 車の調子がーーー!!! とか、お金はちょっとだけ出て行きましたが、人間関係以外のト…

最近のチャコちゃんの様子

こんにちは、チャコです。 月末です。毎月ながら、月末は内職(と思ってる)を頑張るので更新速度落ちます。っていうか、もうすぐブログ辞める人の更新パターンに入ってるぐらい亀更新です。 亀更新なのは、主婦の事情がありまして更新できないだけで、ガン…

ママ友を利用するママ

こんにちは、チャコです。 前回のママ友の続きです。 www.aoitori3.com セリフは、ほぼ事実と同じですが、イラストは少し悪意がありますかね~。 このママ友には、たくさんの煮え湯を飲まされてきたので、これからもちょくちょく紹介予定です。ネタの宝庫で…

夏休みの宿題が終わる気がしない

こんにちは、チャコです。 今日は、珍しい案件化している「毒親育ちの子育て」テーマです。 義実家への里帰りも予想通り、 「暑いから」 と断られました。 www.aoitori3.com 面倒だったので嬉しいです。 なのに完全にブログが盆休みです。 正確には、夏休み…

毒親は孫差別も凄いよね

こんにちは、チャコです。 もうすぐお盆ですね。 里帰りする人も多そうですね。 里帰り間近だろうし、里帰り特集でもしようかしら? 毒親は孫差別も凄いよね 「子供を愛さない親はいない」 というセリフはよく聞くし、私もそう思っていました。 思っていたと…

毒親? 怒鳴り続けるママ友

こんにちは、チャコです。 月末なので、超忙しいです。 ママ友ネタと毒親両方のテーマで思い出したママ友がいます。 ママ友を作ろうと頑張っていた時代。 まだ長女が2歳になるかならない頃知り合ったママ友がいました。 名前は、Sさん。 Sさんは何年も不妊治…

親も子供も、子供時代に満足しないと前へ進めない

こんにちは、チャコです。 夏休み、基本は次女とダラダラすごしていますが、すでにいくつか体験教室や工作教室等に行ってきました。 ちなみに長女は、部活動がほぼ毎日あり、1日大会や練習の日も多く、あまり夏休みって気がしませんね。 次女と行った工作教…

毒親育ちだけど、子育ては楽しい!

こんにちは、チャコです。 空気を読んで発言するのなら、 「子育て辛い!」 と言うべきなのでしょうか? なんとなく、日本では「楽しい」と発言するのはダメな空気がありますよね。 あまり大きな声で言えませんが、子育てって楽しかったです。 まだ、上も中…

毒親育ちの子育て・夏休み

こんにちは、チャコです。 夏休みになりました! 子供時代は、一瞬で終わってしまうので、今年も子供とたくさん遊ぶ予定を企画しています。 無料又は、低価格でできる体験モノを中心に考えています。 詳細は、別のところで書いているので書きませんが、バラ…

自治会活動・ゴミが出せないアパート住人

こんにちは、チャコです。 中間テストも無事終わりました。 週末は、自治会イベント。 週初めは、PTA活動。 それ以外でも、忙しい月末に色々用事ができたので忙しいですね。 前回の記事で、都市とDO・田舎の間ぐらいでも、昔ながらの村付き合いが残ることを…

自治会活動のせいでパートすら難しい地域

こんにちは、チャコです。 長女、ママが横に張り付いてないと勉強しません。 張り付いているとメチャ嬉しそうです。 ニコニコ勉強しています。 中学の学習面での記憶が喪失しているので、 「ママ、こんなことも覚えてないの」 とバカにされます。 ・・・もう…