毒親育ちの子育て&本当の話

毒親育ちですが、幸せに子育て中。

スポンサーリンク

毒親育ちでも、育児は楽しくなる!

こんにちは、チャコです。

Googleアドセンス、追加サイトは今まで審査なしだったんだから、案外簡単に通るんじゃね?を希望にアドセンスを通して2晩。

ずーーーっと審査中のままです。

明らかにコンテンツ不足です。Googleさんに認めてもらえるように頑張って更新します。審査が通ったら、やる気が3割増しになるので、早めに宜しくお願いします。

頑張りを認めてもらえないと、1日中パソコンで遊んでるだけの人になります。

今のアドセンス収入だけだと、パートに行かないと不安です。

でも、1つの場所で、固定された人間関係の中で働くと、事件が起こるじゃないですか。

チャコ、コナンくんみたいな引き寄せタイプ。吸引力は、ダイソン級。

余生は、穏やかに暮らしたいので、Googleさん宜しく。

 

毒親育ちの子育て

ブログタイトルが「毒親育ちの子育て」なのに、一向に子育が始まりません。

なのでそろそろ子育てはじめてみます。

最初に言っておきますが、今は悩んでいません。「あなたのため」セールスお断り。

過去も実母による産後うつやママ友虐めで心中1秒前まで行きましたが、育児自体は平和でした。

虐待は連鎖する、ただし半分ぐらいの可能性

虐待は連鎖するのが定説です。

虐待でワイドショーを賑わす虐待親は、高確率で子供の頃虐待をうけているというのは有名な話。

そのせいで、毒親育ちであることをうっかりもらそうものなら、心無い人から虐待予備軍扱いされます。マジです。

他人は、助けてくれるどころか、犯罪予備軍として疑いの目を向けてきます。

それどころか追い込みをかけてきます。マジです。

が、全員が連鎖するわけでもありません。

連鎖は断ち切れる!

断ち切れなくても、ほぼ気にならないレベルまでにできます。

虐待の連鎖を断ち切るには

虐待の連鎖を断ち切るには、自分の過去に何が起こったかを客観的に知ることです。

虐待されて育った子供でも、虐待されて育ったことに気がつくとはかぎりません。

自分が愛されてなかったと知るのは、色々都合が悪いからです。

虐待親は、自分が虐待していることに気がつきません。

親と同じように子供を愛すからです。(←これがただの虐待という無念さ)

むしろ、子供想いの素晴らしい親だと信じています。

チャコは、子供を産んで、ギリギリ気がつきました、自分が虐待されて育ったことを。

過去に起こったこと、全てがヒントです。

気がつかなければ、親と同じ道に進みます。

だから毒親育ちの育児は、他の人より辛いんです。

育児をしてみて、気がつくことがたくさんあります。

幸せになるためには、見たくない、気がつきたくないものを見なければいけません。

が、そこを乗り越えれば、めちゃくちゃ幸せです。

育児は、自分育てでもあります。

子供と一緒に、自分も育てなおしましょう~~。

毒親育ちの子育て・チャコの場合

若い頃、

f:id:chako33:20190116115133j:plain

と神様によくお願いしていました。(困った時の神頼み教信者

 

大人になってから振り返ると、子供の頃の自分は、可哀そうすぎました。

大人になってからも不幸でしたが、子供の頃に比べたらベリーイージー!

辛い時は、もっと辛かった子供時代を思い出して自分を慰めました。

癒し方からして、不幸体質です。過去の自分、ヤバいです。

 

そんなんだったから、いつかタイムマシーンに乗って、助けに行くのが夢でした。

今起こってる辛いことさえ後回しに具体的な計画も立てました。タイムマシーン調達さえできれば、完璧な計画でした!(一番重要なところが抜けてる)

そんな夢見る夢子だったからこそ、特にメンタルもやられず今に至るわけです。私、強い!!

タイムマシーンは、手に入りませんでしたが、完璧な計画を実行可能な日が来ました!

それは、

子供!!

f:id:chako33:20190116124933j:plain

 

困った時にしか召喚されない神様でしたが、

神様は、「タイムマシーン」のかわりに、

泣いてばかりの女の子にそっくりな女の子をプレゼントしてくれました。

それも二人も!

よく笑い、よく泣く元気な女の子。

今では、そっくり顔の女の子たちと、楽しく女子トークしながら幸せに暮らしています。

 

毒親育ちが、幸せな家庭を築くのは、難しい。

でも、だからこそもっと幸せになれる!

このブログの方向性がまだ決まってないですけど、共に頑張りましょう!

 

競争が大好きなので、ランキングに参加しています。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村