毒親育ちの子育て&本当の話

毒親育ちですが、幸せに子育て中。

スポンサーリンク

私はカウンセラーではなく表現者です。

こんにちは、チャコです。

 

毒親育ちは、辛いんだよ!

人生の土台が不安定だから、その後の人生も不安定。

人生が辛いのには、理由がある。

理由があるからこそ取り除ける!

そして、普通の人からは見えない世界を見ているからこその気づきもある。

だから、普通の人よりも幸せになる可能性がある!!

 

そんなブログにしていきたいんですが、文章力がなくってなんともかんとも。

いつまで書くかわかりませんが、デリケートな話なだけに、最後まで気分悪いだけにならないといいです。

書きたいことは、溢れてくるのに、全然まとまらないです。

文章力がないことも原因の一つですが、まだまだ過去にとらわれ、迷っている部分が多いのかな?

あまり立派な目標を立てても、やる前に書けなくなっちゃう。

なので、手探りで色んなことを書いていこうと思います。

 

こういう人もいるんだよ!って、知ってもらいたいので、できるだけ楽しく笑えるブログになるよう頑張ります。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と思っているのも真実ですが、

 

私は、表現者であってカウンセラーではありません。

心の叫びを、ヒトの凶気を、そして愛おしさをぶん投げて、形にして、表現できれば究極的にはいいんですよ。

そこに上手・下手はありません。表現できたかどうかです。

そういうところは、芸術家的思考です。

芸術家として見れば、母のような人間は最高級のモチーフです。

母を知りたい!

母のような人たちのことを知りたい!表現したい。

 

毒親育ちと自称していますが、お母さんのこと大好きですよ?たぶん、愛しています。

鬼で悪魔で・・・・だということは事実であって、5分以上一緒にいると危険ですけど、今は普通に付き合いもあります。絶縁してると思いました?

ただ、お母さんは私のことが嫌いです。だから苦しいのです。愛されることも一生ないでしょう。だから、愛することがやめられないのです。

 

そういうのを全部ひっくるめて表現したい!

という中二病的発想でブログをはじめましたが、迷走中です(笑)

ついついカウンセリング的なことを書いたほうがいいのかな~とか、力不足なのに更に力不足な分野で補完しようとする。

いや、いや、でも、カウンセリング的な部分もあったほうがいいと思うんで、ある程度は取り入れていくつもりです。起承転結の結びの部分がないと、スッキリしないことも多いでしょうから。

 

自分の中からひねり出したものを他人が見て、感じて、心動かしてくれたら最高!

爪痕を残せれたら上出来!

そういう無責任なブログです。ブログですから。

カウンセリング効果は、期待しないで下さい。

ただ、私は今、ほとんど悩みもなく平和に生きているので、参考になることは今後出てくると思います。

 

今日はブログの方向性について書いてみました。

中二病をこじらせています。

応援宜しく。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村