こんにちは、チャコです。
レンチンしたご飯に生卵をかけて、永谷園の「はまぐりのお吸い物」をパラパラ振りかけて、白身めがけて少な目の熱湯をかける・・・
これが今日の一人お昼御飯です。
すっごい美味しい!幸せ!!
生卵かけごはん on スープ
生卵かけごはんをはまぐりのお吸い物で流し込むスタイルですが、永谷園のわざとらしいまでのハッキリクッキリした「はまぐり」の味が生卵と合わさって至高の味へと進化します。
朝ご飯の残りのご飯さえあれば、1分で簡単調理。
食べるのも一瞬!
栄養も少ないけど、カロリーも少ないハズ!
ネットの世界では、どこの主婦も「手抜き料理」と言いながら、本当に手を抜いている人は少ないですよね。
リアル友達なんか、朝っぱらから「今日の朝ご飯は手抜きしちゃいました」とハーブチキンサンドをブログにUPしてましたよ(もちろんカフェ風ワンプレート・副菜あり)
朝ご飯にチキン出したところで、手抜き違うわ!!貴族でもそんなご馳走朝っぱらから食わんぞ!((# ゚Д゚)
・・・昼ご飯でいいから、ハーブチキンサンド、私に作って下さい・・・ウラヤマです。
「いらない子」と「いない子」
役員友達のAさんはアダルトチルドレン
子供会の役員で一緒になったAさん。
私よりもガッチガチのアダルトチルドレンでした。
とても真面目で、仕事も一人で5人分ぐらいやっちゃう人。しかも、丁寧でスキがない。なのに、めちゃくちゃ自己肯定感の低い人でした。
この人と出会ったおかげで、くそ真面目なアダルトチルドレンのどこに問題があるのか、もの凄くよくわかり感謝しています。人の振り見て我が振り直せ、です。この話は、いつかまた別の日に。
子供会の役員・・・最低時給で計算しても月に3万円ぐらいは稼げそうな勢いで拘束されました。
多いと1週間毎日。少なくとも月に2回は集います。女ばかりなので、当然揉めます。ラインで一人を吊るし上げとか・・・この話もいつか別の日に。
AC(アダルトチルドレンの略)どうし、兵隊として面倒な役割を一身に引き受けたので、Aさんとは一緒に行動することも多く、よく話をしました。
噂話が大好きなAさん、愚痴も多かったですが、情報通でいろんな情報を教えてくれて助かりました。
が、
半分ぐらいは長女さんの話でした。
・・・主にこんな話でしたけど。
スーパーとか、子供の前とか、長女さんの話を始めると場所を選ばず「ワー」となっちゃうことが多かったです。
「ワー」となるから、長女さんの話が出てくるのかもしれません。
子供会ゆえ、他の子供と自分の子を比べる機会も多かったというのもあるのかもしれません。
過干渉ママの子供は「いらない子」
子供を「ちゃんとした子」にするため、Aさんは持ち前の完璧主義で立派な教育ママゴンになっていました。
頭が悪いから人の何倍も頑張らないといけないということで、習い事もたくさん!
ソロバンのあと公文も行くようなハードスケジュールです。
Aさんは、しょっちゅう声が枯れていましたが、
「あの子に勉強を教えていたら、ずっと怒鳴っててさ~、声枯れちゃったの。」
そんな長女さんですが、私の子供の頃にそっくりです。
暗くて何もしゃべらないのに、無理矢理輪に入ろうとおチャラけてみたり・・・
明らかにダメな感じです。デジャブです。
「もう少し優しくしてあげたら?Aさんも長女ちゃんも十分すぎる程頑張っているよ。こんなこと続けていたら、将来子供から絶縁されちゃうよ?」
みたいな話をしたところ、
「今すぐにでも絶縁したい。下の子ちゃんだけだったら、私はどんなに幸せだったことか。」
役員を終えて、たまに会う程度になりましたが、
「冬休みの宿題をしてなくって、今日は徹夜だったの。朝まで怒鳴っていたら、声枯れちゃったわ。」
この前会った時も相変わらずでした。
ある意味、すごくいいお母さんでもあるんだよね・・・。
私が私の母を嫌いになれない理由でもあります。だから親子は難しい。
「いらない子」ママのほうが愛を感じる
「いない子」ママと「いらない子」ママ。
いない子ママ ↓
「いらない子」ママに育てられたせいか、「いらない子」ママのほうが愛を感じます。
教育虐待だって、頑張り過ぎて暴走しているだけで、子供のことを思っての行動ですからね。
自分が恥ずかしいから子供に頑張らせているだけ・・・でもあるけど、無関心よりは怒鳴られても関心があるほうがいいのかな?(本当の意味での「関心」はどちらのママにもありません)
それは、子供にもよるので、どちらがマシかは子供の性格次第ですけどね、たぶん。
私は「私を見て!」という欲求が強かったので、無関心よりは殴られているほうが幸せだったのかな?
「いない子」扱いって、殴られるよりキツいもの。
非難よりも愛を
日本人は、みんな完璧主義。
みんなと一緒でないといけない「同調圧力」がすごい。
親を責めるよりも、もっと親が楽になる仕組みを作ったほうが絶対虐待も減る。
最近は、ちょっとしたことでも通報される時代。嫌がらせでする人すらいる。
(チャコは明らかなのは通報したほうがいい派)
委縮した親は「いない子」の親になるんじゃないだろうか。
衣食住さえ提供していれば、「いない子」の病理はみえてこない。
非難よりも愛を!
日本人に、テキトーを!
ブログランキングに参加しています。やる気のもとになっています。いつもありがとうございます。