毒親育ちの子育て&本当の話

毒親育ちですが、幸せに子育て中。

スポンサーリンク

いじめにあう可能性のある人

こんにちは、チャコです。

2月は、28日まで。

気がつけば締切りギリギリです。

在宅ワークと今風に言えばカッコいいですが、内職未満・・・・

それは仕事と言いません!と言われるので内緒です。

内職未満のお仕事の締切りが迫った月末は、そちら優先にします。

今月は、本当に稼げませんでした。来月も微妙そう・・・。

人と接しない仕事を思わず検索しました。

大変でもいいから、人間関係がドロドロしてない世界に行きたい。

 

 

いじめにあう可能性のある人

いじめにあう可能性のある人を書き出してみた

いじめにあう可能性のある人を、経験とネットで相談している人をソースにまとめてみます。私は女なので、女性の「いじめにあう可能性のある人」です。男性でも似たようなものだと思いますけど。

 

  • 美人又はブス、あるいは普通の顔
  • 背が高い又は、背が低い。もしくは平均的な身長
  • 太りすぎ、痩せすぎ、そのどちらでもない
  • 高学歴又は低学歴、普通の学歴。
  • 運動ができる又はできない。平均的な能力しかない。
  • 金持ち又は貧乏。場合によっては標準的な世帯。
  • ポジティブ、ネガティブ、平均的な思考
  • 性格がキツイ、性格が優しい。もしくはどちらでもない。
  • 空気を読みすぎる又は読めない。
  • 新人、新入社員。ベテラン
  • 事故や病気等の不幸にあった人
  • 悩みがなさそうにみえる人又は悩みがある人
  • 予期せぬ幸運に見舞われた人
  • ボスと好きな人が同じ
  • ボスの好きな人に親切にされた又は意地悪された
  • ボスの子供よりも自分の子が優秀又は劣る。
  • 人に親切又は不親切。
  • 以上の条件にあてはまらない人

エンドレスで書けてしまいますが、こんな感じでしょうか?

属すグループによって、同じ人でも「頭いいから」あるグループでは「頭悪いから」に変化します。自由自在です。

 

イジメの理由なんてどうとでも作れます。

ないのなら作ってしまえばいいのです。

イジメが始まれば、

「すぐに泣く」でも

「何をしても泣かない」でも、

「だから、いじめられる」になります。

イジメにあうかどうかは運次第です。

しかも一度イジメにあうと、以後何度もあう可能性が深まります。

トラウマの再上演が起るからです。

www.aoitori3.com

 

イジメの理由は嫉妬も多い

時には驚くようなことで嫉妬されます。そしてイジメにつながります。

www.aoitori3.com

こちらのイジメの発端は、新しく引っ越してきた若くて美人で手堅い正規職のママが幸せそうにしているのが許せなかったからです。

美人正規ママ親子のないことないことの黒い捏造話と共に、

「あいつをやるぞ!」

と電話がきたので「いや、あの人たちはそうじゃないだろ」と拒否したら標的が私に移りました。

元々、ボスは私のことが気に入らなかったそうです。あからさまなので気がついてましたけど。

誰の手も借りずに、一人で幸せそうに子育てしているようすが気に入らなかったと本人が教えてくれました。

誰にも頼れず、不安の中、頑張って子育てしてただけなんですけどねー・・・毒親育ちの自覚があるから、むしろ他の人よりも葛藤があるぐらいなのに。

他人に仕事を押し付けられているだけなのに、見方によっては余裕があるように見えるようです。その余裕が妬ましいらしいです。マジか!です。

それで嫉妬に狂って嫌がらせされるなんて・・・・人間って難しい!!じゃなくって、ただの言いがかりですよね。

ただの言いがかりなんですが、

被害者=問題があるからイジメられる

にもっていくのがいじめっ子側の手腕の見せ所です。

 

問題のない人はいない

被害者=問題があるからイジメられる

とよく言ってる人がいますが、そもそも問題を抱えていない人なんているんですか?

問題がないのも問題ですよ?

問題と言っても、グループの中で美人とか賢いとか本来長所であるはずのことが「問題」になることも多々あります。女のイジメなんて半分は嫉妬でしょ。男もでしょうけど。

ネット上でも、

「貧乏でブスだからイジメられる」

には同情のコメがつきやすいですが、

「金持ちで美人だからイジメられる」

は炎上案件です。本人は自慢でなくて本気で悩んでるんだと思いますが、確かに羨ましい気もしますね。だから、益々辛いんでしょうね。

問題があるのは、イジメるほう

問題があるからイジメられる

 

これは間違いです。

 

いじめっ子に問題があるからイジメるのです。

いじめっ子の心の問題を刺激したとき、イジメははじまります。

いじめっ子の心の問題は、いじめっ子自身も気がついてない場合も多々なので、回避は難しいです。

心の問題によっては、本来イジメにあわないような元気で明るい人でもターゲットになります。目立つと叩かれますね。

 

・・・って言っても、イジメを正当化してやりまくる人は、ちゃんと人を選びますけどね。

「私に問題があるからだろうか」

と勝手に反省して、被害者なのに加害者になってしまうタイプをね。

私がこのタイプでしたわ。

 

自分に問題があってイジメられているのなら、本気で治したほうがいいと思います。

迷惑かけたなら謝りましょう。基本です。本気で謝って下さい。

 

でも、どう考えても否がないのなら、相手に問題があります。

仮に問題があったとしても、一方的にリンチされていいことではありません。イジメる側に問題があります。

空想話を元に勝手に怒って盛り上がっている場合は、こちらが傷ついてあげる必要はありません。

「おまえは○○が△△だから気に入らない!」

と叫んでいる場合、ただの自己紹介ということが多々あります。

自己紹介だと思って聞いていると、いじめっ子が可哀そうになってきますよ。

その場合は、

「へー、大変ですね」

と生温かく聞いてあげましょう。

いじめっ子のほうこそが「かまってちゃん」なので、こちらが心の底から白けるとターゲットをかえてくれますよ。

何をしてもいじめっ子が傷つくことのない、安心で安全な面白いオモチャが欲しいだけなので、ね。

他人の問題を自分の問題に置き換えない・・・これがイジメ回避に有効です。超絶難しいですけどね。

 

なんだかんだで生きているのに不安しかないですわ。ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村