こんにちは、チャコです。
2月の稼ぎが順調に右肩下がり・・・
3月は、上昇要素が少しはあるものの、人と触れ合わない求人があったらそれに乗るのもいいかもしれないと弱気になっています。
短期アルバイトばかりやれば、人間関係に陰りが出始める頃にはバイバイできるので、それもいいかもです。
大学生の時、バイト先で嫌がらせされ辞めた後、短期バイトばかりやっていた時期がありましたが、結構精神的に楽でした。
同じ人たちと長期間一緒に働くのは、たぶん無理・・・。
たまに会う程度なら、むしろ人よりも上手くやれるんだけど、虐待とイジメの後遺症で長期間の人間関係は難しいな。
問題が起らなくっても、精神的に崩れると思うよ、それでこの前パート辞めたわけだしね。(持病の悪化等、辞める理由には困らなかったけど。持病がそもそも虐待由来と思ってるわ)
加害者が不幸になれば因果応報と言われるけど、被害者のコレは何なんだろうね?
前世の行いって説もあるけど、前世とか一切関係なかったら怒るからね!
それでもほぼほぼ悩みもなく、今は穏やかに暮らしている。
今の平和を築いたのは過去の自分。
負けずに頑張った自分に感謝!
これからも未来の自分のために、少しでも小石を取り除いて、穏やかに生きられる道を作りたいと思います。
私の救世主は、私でしかないのだから。
今回もテーマは「いじめ」
子育て・・・全然始まらないね!そのうちブログ名のほうを変えるかも・・・
でも、大きな枠組みで考えれば、毒親育ちの子育てテーマだと思っています。
いじめられる方が悪い論
そもそもイジメ加害者は正義だと思っている
イジメられる方が悪い。
悪いところを治すためにイジメているのだ。
だから感謝すべきであり、恨むのはお門違いだ。
とか、
自分の行いの悪さをハッと気がつかせるために、荒療治したのであってイジメでない。
悪いふうに捉えるほうに問題がある。そういう性格の悪さを治したほうがいい。
とか、
誰かがあの子の被害にあう前に、全校生徒に噂を流して、あの子のことを教えてあげた。
そしたら、入学早々全員から無視されて泣いている。鼻水たらして本当に汚い!
これでみんなにあの子の気持ち悪さが知れ渡ったはずだ。いいことした。
これからも、みんながアイツに近寄らないよう頑張るよ!
過去に、イジメる側の言ってた主張を書いてみました。
女のイジメなので、男は知りませんが、ほぼ同じでいいんじゃないでしょうか?
なんでしょうか・・・・
謎の正義をもとに嫌がらせしてるんですよね?
みんなで力を合わせて悪を退治してるんです・・・か?
チャコ、こういう時にみんなと一緒に頑張れなくって「空気よめない」言われます。
集団心理・・・怖い。
本当に凶悪で退治してもいいんじゃないのっていうジャイアンタイプはスルーなんですけどね。むしろリスペクト!です。
ジャイアンが弱ったら話は別で、総叩きです。
何をしても反抗も反撃もしてこない大人しい優しい人を選んで悪者退治するのがイジメです。
ジャイアンが弱ったときに叩くのもイジメですけどね。
いじめられる人にも問題はある
問題のない人はいません。
そして問題なんて、いくらでも作れます。
問題があるなら何をしてもいいと考えるなら、そんな思考を持つ側こそが問題です。
残念ながら、人間は集団になると「問題があるなら何をしてもいい」が強化されます。
恐怖に支配されると集団催眠状態にあっさりなるんですよね・・・。
仮に、頭が悪いのが原因でイジメられるとして、
頑張って努力して誰よりも成績がよくなっても、
「必死すぎてウケル」
「アイツのくせに成績がいいのはおかしい。ズルしたに違いない。カンニングしたな!酷いやつだ!!」
と理由がかわるだけで、イジメはなくなりません。
「一番格下だと思っていたヤツに抜かれるなんてありえない!」とイジメが激化する場合も多いです。女は特にこの傾向が強いと思います。たぶん男性もでしょうけど。
いじめられる方が悪い
そうでないと困ります。
いじめられる方が悪いんじゃなくって、いじめられる方が悪いってことにしないと都合が悪いんです。
なんにも悪くない人を一方的にイジメたらイジメになるからです。
イジメはダメだと言うことは、共通認識です。
イジメをする人たちは、道徳の時間とかに「イジメはいけない!私はイジメを許さない!」と頼もしい発言を本気で言ったりします。超怖い。
どう見ても酷いイジメにしか見えなくっても、加害者は正義の鉄拳と思っているのでイジメている自覚がないことが多いです。むしろいいことをしていると思っています。
ネットの炎上と一緒です。
なので、
「それはイジメだよ。もうやめてあげなよ。」
と止めに入ると袋叩きにあいます。ターゲットが変わります。
正義の聖戦を「いじめ」と言って穢す存在は、危険だからです。
チャコは、止めに入ってターゲットが変わってイジメられるを繰り返しているので、集団が本当に苦手です。
「空気をよむ」
って場合によってはイジメに参加するってことですから・・・・
拒否するだけでもターゲットが変わるんだよね・・・
「いじめられる方が悪い」ことにしたほうが都合がいい
その他大勢の傍観者にとっても、「いじめられる方が悪い」ということにしたほうが都合がいいです。
理由があるからイジメられる
というのは、
理由がなければイジメられない
ということでもあるからです。
理由がなければずっと安全です。
人間は、「理由もないのに苦痛を受ける」ことを嫌います。
痴漢にあった人に、
「服装に問題があったんじゃないの?誘ったんでしょ?」
と言ってみたり、
病気になった人に、
「インスタントばかり食べてたんでしょ?私は食生活は完璧だから病気にならないよ」
と言ってみたりするアレです。
これらは全部自分が安心したいからです。
問題のない自分は大丈夫なはずだ!
と思いたいだけです。
ランダムに不幸な目にあうのなら、防ぎようがありません。恐怖です。
地味で化粧っ気のない人だって痴漢にあうし、食生活に問題がなくっても病気になる人はなるんですけどね?
それに目の前で困っている善良でなんの問題もない人を見殺すより、
罰を受けるべき人を見殺すほうが楽です。
何よりもイジメは、楽しいです。
無抵抗な人間を集団でやっつけるのは快感です。
偏った考えだと思いますか?
歴史の教科書を読めばむしろ「快感」と思うほうが主流でしょう。
そんな風に一切思わないのが人間なら、世界の歴史は全然違っていたと思います。
そんな醜い部分を隠すのにも
「いじめられる方が悪い」
は有効です。
いじめられる方が悪い論を正義面して振りかざす人は、自分の醜さを知ったほうがいいです。
いじめられる方の人へ
といっても、いじめられる理由はあります。
誰にだってイジメられる理由はあるからです。
修正しないとずっと地獄は続きます。いじめやすい理由を持っているからです。
過去のトラウマが未来を侵食します。
他人は変えるのは難しいですが、自分は変えられます。
救世主を待つよりも、自分が自分の救世主になったほうが確実ですし早いです。
目の前の世界が全てではありません。
万人が望む幸せがあなたの幸せともかぎりません。
攻撃されるのを、ずっと耐え続けるのは無駄です。百害しかありません。
加害者は、変わりません。変わる気もありません。
自分の醜さに気がつかずに生きていく加害者は不幸です。
その不幸を受け取ってあげる必要も、かかわってあげる必要もありません。
一人=さみしいじゃないです。負けでもないです。集団が苦手でも、自分の世界をしっかり持てれば幸せです!ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。