毒親育ちの子育て&本当の話

毒親育ちですが、幸せに子育て中。

スポンサーリンク

優しさの質が悪い

こんにちは、チャコです。

自分で言うのもなんですが、私は優しいです。

が、残念ながら優しさの質が悪いです。

毒親が毒親なのも、優しさの質が悪いからなんじゃないかと思います。

(※モンスター級の毒親は、当てはまりません。)

特に重い親は、優しさの質が悪いだけで、そこさえ訂正できれば普通の親よりもよくなるんじゃないかと。・・・と期待しているだけですけどね。夢見てすみません。

 

 

優しさの質が悪い

昔食べたミートソーススパゲティみたいなの

若い頃行った外国の、電気も水道もない辺境の村。

野生動物が身近で見られるということで、外国人には人気のスポットでした。

初めての一人旅ということもあり・・・毒親育ちって暗くてウジウジしてそうなイメージですが、暗くてウジウジしていても異常な行動力がある人多いです。チャコもそっちのタイプ。死に憧れているせいか、切れた凧のように何処までも一人でなら行けちゃうんですよねー・・・。

普通の行動力がないかわり、普通の人が尻ごむことに関しては行動力があるので、またそのギャップが嫌われる理由なんですよね!

普通の行動力がないのは、毒親縛りがあるからなんですけどね。

 

話がそれすぎて、千文字ぐらい削除する羽目になりました。

話を戻すと、

電気も水道もない外国の辺境の村で、ミートソースを食べたって話です。

まだ、そこまで書いていませんでしたが、まぁいいや。

外国人観光客、欧米の人が多いせいか、宿では西洋風の食事が出てきました。

保護区ということもあり、確か食事も込みだった気がします。なので、外国人はみんな同じものを食べます。しかも同じテーブルで。

その時は、外国人といっても私入れて3人の日本人だけでした。(猿岩石が流行った頃なので、日本人の若者がどこにでもいました。チッ)

そこで提供されたのが、ミートソーススパゲティ・・・・ということになっている料理。

見た目は、確かにミートソーススパゲティなんですが・・・

f:id:chako33:20190305141406j:plain

 

ミートソースと言いながら、ミート入ってないよね?

百歩譲ってミートだとしても何の?怖いよ、聞けないよ。

トマトソースですらなくない?

トマトは入ってるかもだけど、マサラとか入れちゃってる???

余分な物、95%ぐらいの構成でできてるよね?

スパゲッティ部分・・・・この茹ですぎた素麺の食感と何とも言い難い味・・・・これが初めて食べた麺類なら、一生麺類食べないよ???

(その国とその周辺国は何度も行きましたが、あの麺はあの宿以外で出会いませんでした)

 

いっそ、郷土料理と言ってくれればいいのに、ミートソーススパゲティと思って食べるからより苦痛でした。

郷土料理であれば、「外国人には口に合わない」が最悪適用されますから。

従業員の現地人たちが、すごい自信満々のキラキラ笑顔で「うまいだろ?」と目で訴えかけてくるので、最早苦行です。「グッド テイスト!」一択です。

他の日本人と話し合った結果、

  • これを作った奴は、ミートソースどころかパスタすら食ったことがない。
  • 小さくってうつりの悪いTVで、ミートソーススパゲティを見たことある程度の認識なのではないか。村から外に出たことがあるかどうかさえ怪しいわけで。
  • が、しかし、こんな何もない辺境の田舎で、ここまで再現したのは、彼なりに相当努力したに違いない!
  • 味は、写真やTVじゃわからないのでコレが限界。材料も手に入らなそうだし、彼は頑張った!

でも、すんごい不味い!!

私の優しさは、あのミートソーススパゲティ

あのミートソーススパゲティが心に残るのは、私とあのミートソーススパゲティが同じだからです。

虐待され、イジメられ、優しくされたことが限りなく少ない。

条件付きの愛はもらったけど、条件付きの愛情は毒入りなんですよね。

 

親から、

「根性が曲がった子」

「性根が腐っている」

「嘘つき」

「優しくない子」

と言われて育ちました。

だから、誰よりも優しい人になろうと頑張りました。頑張れば、いつかみんなから愛される人になれると信じて頑張りました。

 

でも、優しくされた経験値が少ないんですよね・・・

 

本で読んだりTVで見た優しさを参考に頑張りました。

この漫画の主人公のように振る舞えば優しい人だと思われるに違いない

 

時には、

優しくって賢い母のマネをすれば、私も素晴らしい人間になれるに違いない

(カレーの隠し味に蝉の抜け殻を突っ込んでしまうジャイアン級の間違い!!!)

 

私の優しさは、あのミートソーススパゲティみたいな味だったんだろうな。

一見、本物の優しさにみえるけど、食べてみると全然別モノ。

悪気がなくっても、親切心からでも、あのミートソーススパゲティを食べさせられつづけたら、相手は怒るだろう。

だから、私は嫌われるんだと思う。

すごく良いことを、一生懸命頑張ってやっていると信じているからたちが悪いね。

 

優しいと思われたいから優しくするのは、優しさじゃない

優しいと思われたいから優しくするのは、優しさじゃない

・・・んだろうな。

人間は、優しくされた分しか他人に優しくできない。

優しくされても、他人に返せない人も多いけど。

 

私も優しくされた経験が少ないと言ってもゼロじゃない。

特に毒親と離れてからは、別世界に来たようだ。(絶縁状態ではないよ)

今までの料理法は間違えていたので、別の調理法で美味しいミートソースを作成中。

「ミートソーススパゲティというよりは、汁なし担々麵に近い味だけど、これはこれで美味いと思う。」

まずは、この辺りの優しさを狙うつもり。

最初から完璧を求めるのは愚行だと気づいたしね。

30年かけて蓄積された毒が、そんなにすぐは消えない。30年かけて、ゆっくり浄化していきたいと思う。

その時になる頃には、優しくみえる人から、優しく強い人になれているといいなと思う。

  

汁なし麺、美味しいよね!パスタは、ペペロンチーノ派よ。ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村