こんにちは、チャコです。
内職の締め切りに追われていました。
寝不足です。
7月になったし、 1日おき更新復活の予定です!
7月は、夏休みなので難しそうですけど。
6月のアクセス数(はてなブログ調べ)は、19560 でした。
13記事更新しました。
ちょっと頑張れていません。
7月・8月は夏休みだし・・・現状維持できるよう頑張りたいです。
毒親は心配症
毒親は、心配性です。
前回、「不安を煽る毒親」を書きましたが、心配症で不安が強いからでもあります。
毒親は、不安神経症の人が多いそうです。
不安神経症とは、
不安や恐怖の感情が普段の状態とは異なって過剰になり、日常生活に支障をきたしてしまうこと。
とのこと。詳しくは、検索して下さい。
うちの親も軽くこれだと思います。
が、義母は完全にこれ!!
しかも、他人を巻き込んで不安になるタイプ・・・
はい、そうです。
義母も毒母さんです。
うちの母がバイオレンス型毒母なら、
義母は、泣き芸毒母。
「死んでほしい。産まなければよかった」
等の存在否定もなく、褒めることもできるらしいので、ライト毒母でしょうか?
ただ、ものすごく心配性。
常に何かの心配を病的にしています。
常に「居ても立っても居られない」精神状態になっています。
勝手に心配してるだけならいいのですが、義母の思った通りの、支持通りの行動するまで、毎日電話がかかってきます。
あまりの心配と不安の鬼気迫る電話に、こちらも巻き込まれて不安になってくるんですよね・・・。
結果、義母から解放されるために指示通り動くことになります。
バカバカしいとわかっていても、無理矢理従わされる・・・毒親そのものです。
新型インフルエンザが流行ったときには、
「マスクを買い占めてきなさい!!」
と何度も鬼電してきたり・・・
マスクを買い占めないと、一族断絶する!!ぐらいの勢いです。
こういう人がいるから、「何かあると店頭から消える」現象が起こるのでしょうね・・・
世間話の延長で、
「この前、次女ちゃんが風邪をひいちゃって・・。次女ちゃんは、すぐ治ったんだけど、うつされた私は長引いて大変でした。」
と話したら、
なんか、もの凄い大事になりました。
・・・いや、風邪ぐらい普通にしていてもなりますよね?????
普通の人が、ペストや天然痘(撲滅宣言済)にかかった時にする反応を義母してましたわ。
だからインフルエンザとか、感染しても絶対伝えません!
一事が万事このような感じなので、夫も実家に帰りたがりません。
「心配」を盾に、なんでも自分の思い通りにコントロールするので、十分毒親だと思います。ヒステリーだし・・・
「子供を心配する親」
とても愛情あふれていますが、行き過ぎると愛も毒になります。
大人になった子供の行動を、いつまでもコントロールするのは毒の証拠。
私も、以前は強迫性障害っぽかったので、気をつけたいと思っています。
ブログランキングに参加しています。応援してくれると単純に嬉しいです!!
スポンサーリンク