こんばんは、チャコです。
ママ友ネタを書いたら、またママ友ネタを書きたくなりました。
ネットの相談での意見として多いのが、
「距離をおいたほうがいい」
意見。
それしか言えないの?ってぐらい、なんでもかんでも距離おけ意見が多い。
この「距離をおく」が苦手だった。
仲良くなりたいのに、距離を置いてどうするの?
と思ったものだ。
そんなんで距離置いてたら、どんだけ友達いても友達ゼロになっちゃうじゃん?
と謎に思ったものだ。
相談によっては、しょうもなくって距離を置くとか考えるレベルでもないのに「距離置け」だから。
まだママ友作りに一生懸命だった頃、家を建てた。
一軒家の注文住宅。(一軒家が主流の地域でもあります)
ママ友の何人かが遊びに来てくれた。
そのうちの一人の赤ちゃん持ちのママ友が遊びに来てくれたときの話。
新築の家の見学に来てくれたママ友。
お昼は、近くの店でランチするものと思った。
赤ちゃんがいても大丈夫な店はある。
が、ママ友はコンビニで弁当を買って家で食べようと言った。
確かに赤ちゃん大丈夫な店でも、気をつかうしなぁと思いOKした。
一緒にコンビニに行って、各々好きなものを購入して家に戻った。
ママ友が赤ちゃんに選んだのは、コンビニで買ったミートソーススパゲッティ。
赤ちゃんに皿ごと渡すと、手づかみで豪快に食べ始めた。
食べ始めたというか、遊び始めた。
机に床に食べてる量以上にこぼしまくる!
まだ、引っ越して1ヶ月もたっていない新築の家。
すぐ横には、サンゲツのクソ高いカーテン、もちろん新品だ。・・・・イライラというかハラハラMAX。
うちの子はそんなことしないというか、他所のお宅でそんなことさせないんだけど、赤ちゃんなら仕方ないところもあるので何も言わなかった。
ママ友を作りたい!気持ちのほうが勝ったからだ。
が、
食事が終わったので、大量に落ちたミートソースをふき取って軽く床を拭いた。
ママ友拭く気もなかったので私が拭いた。
本当は、ゴシゴシ水拭きしたいところだけど、それは感じが悪いだろうからとティッシュで拭き取った。
それを見ていたママ友、
とドン引き。
いや、仮にフードコートでもこんだけ汚したら拭き取るよ?
床も拭くよ?
うちは、新築引越して1ヶ月もたってないのよ?
こっちがドン引きだっつーーの!!
と思ったものの、
「そうだね、ちょっと神経質かな?」
と笑っておいた。
しかし、笑顔の裏で、
あー、
これが「距離を置いたほうがいい」って案件なのね。
と冒頭の「距離置き問題」をやっとしっくり受入れられた瞬間だった。
新築の家にミートソースまかれて掃除したら神経質扱い・・・珍しく私の逆鱗に触れました。
いや、普通に怒るよね?
このママ友とは、価値観の違いから一瞬で関係終わりました。
こっちがドン引く以上に向こうがドン引きしてたからなーーー(# ゚Д゚)
むしろこっちが切られた?
マジねーわ!
「距離を置いたほうがいい」
マジで同意する!!
価値観が絶望的に合わない人とは、距離を置いたほうが幸せ!
でも、結果今、友達少ない。友達と呼んでいいのか自信がないレベルの友達だし。
しかし、さっぱりしてて楽しいよwww
・・・というのもただの強がり。せめてランキング応援で慰めてね。
スポンサーリンク