こんにちは、チャコです。
毒親ネタは、毒親と30年近く一緒に住んでいただけあっていっぱいありますが、あんまり続けるとコチラが病気になるので、箸休めにママ友ネタでも。
ママ友 子供を押しつけるママ。
お互いに励まし助け合う関係・・・
そんなママ友関係、憧れますよね。
お互い、子供を預けあったりできれば、どうしてもピンチな時に子供を見てもらえたりします。
で、チャコは当然、子供を一方的に預かるだけの人ね。
素敵な人間関係に憧れるのが悪いのか、いつも気がつけば搾取されるだけの人です。
「他人に優しくしたら優しくした分かえってくる」
とよく聞くけど、恩を仇で返されるのどうして?
確かに優しくした分以上の地獄をかえしてもらっている・・・
昔から、
「困った時はお互い様だよね!」
と言われて無理難題押し付けられたタイプは、ママになっても押し付けられます。
ソースは、チャコです。
スポンサーリンク
すぐ目の前に住んでいるママ友。
赤ちゃんの頃から、子供を押しつけるママ。
(※ 今の家をホームに、転勤のため出たり入ったりしています)
「うちも預かるから困った時は言ってね!」
と言いながら子供を置いていくママ。
うちの子が幼児の頃には、幼稚園バスから家に帰らず真っすぐうちに子供を連れてくる毎日・・・・無料の延長保育園状態。
「うちで遊んでもいいけど、チャコさんの子は、おうちが好きでしょう~~」
と言って毎回うちに子供置いていく。
実際うちの子は、
「Aちゃんママ、こわい~」
と言って行きたがらないので、仕方ないところはある。
モンペだし、怖いよな。
それでも子供同士は仲良く遊んでいるので、まあいいかと思っていた。
そんなある日の土曜日、(パパ休日出勤)
次女(当時乳児)が愚図って昼の2時になっても昼ご飯を食べられなかった。
産後鬱も抜けきらず、心身共に煮詰まっていたので、長女も「外で食べたい、ハッピーセットのオモチャ貰いたい」と言うので、買い物ついでにイオンに行くことにした。
もうお疲れで、食事の準備をしたくなかったし。
そんな時、ピンポンが鳴った。
「チャコさん、暇でしょ?遊びに来たよ~~」
とAママ。
「ごめんね、今からイオンに行こうと思って。まだお昼も食べていないからイオンで食事もしようと思ってるんだ。」
だから無理よ、と言おうとしたその時、
「そうなの?ちょうどよかったわ!うちの子もお昼まだなんだ。朝もバナナしか食べてないからお腹ペコペコなの。一緒に連れて行ってね!いまからお兄ちゃんのサッカーの試合に行かないといけないから、宜しくね!」
いやいやいや、今2時半だぞ?
おまえ何言ってんの?
昼飯も食べてない子を置いて行こうとするなよ。
「次女(乳児)もいるし、一人で3人も連れて行けないよ~」
と冷静に断ったら、
と早口でまくしたてるママ友。
えーーと、この件について私に非はないしむしろ気分悪いから被害者だ。
なのになんでおまえ被害者意識丸出しで責めに入っているの?
おまえの頭の中、どうなってんだ?
・・・と思ったものの、
確かに、本当に子供が可哀そうだ。
おまえなんかのところに生まれた子供が可哀そうだよ。
私は、可哀そうな子供だったから、可哀そうな子供をほってはおけない。
私に落ち度があるとしたら「可哀そうな子をほっておけない」だろう。
可愛そうな子供時代を過ごすと、本当に人生不利だな!
「いいよ、預かるよ。でも、イオンはもう行かないから」
そういうと満面の笑顔でママ友は出かけて行った。
「困った時は、いつでも言ってね~~。お互い様だもんね」
と。
このママ友、こちらが困った時は当然助けてくれない。
次女が突然の高熱を出し、慌てふためいているとき、いつものようにママ友が、
「チャコさん、暇だから遊びにきたよ~~」
と子供を置きにきたんだけど、
「よかったーー!!悪いけど、長女を見てもらえないかな?次女を病院に連れて行く間だけでいいんだけど・・・。この状態じゃ長女も連れて行けないし、本当にどうしようか不安だったの。」
と軽くパニック状態で言った途端、
「そうなの?あっ!でもゴメン、忙しいんだわ!!そう、忙しいのよ。暇なら預かったんだけどね~~」
と言ってそそくさと帰っていった。
「暇だから」来たのにな!
「困った時に助けて貰えないのは、日ごろの行いが悪いからよ」
と言って帰らなかっただけ、いままで付き合ってきた人間の中では「いい人」かな・・・とは思うけど、それは流石に「いい人」ハードル低すぎだろう。
あのママも十分最低だわ。
スポンサーリンク
ママ友同志助け合う・・・・世の中の人は、本当に助け合っているのかな?
なら羨ましいよ。
どっちかに負担かかってない?
負担かけているほうが、
「ママ友って素晴らしいよね!子育てって助け合いだよね!」
とか言っていそう。もう何も信じないよ。
実際、ママ友保育園(チャコ宅)最強だからね。
真面目で責任感のある優しいママの家なら、下手な保育園に預けるより安心だし、無料なのにオヤツに土産までついてくるからな!延長し放題だし。
私もそんなママ友欲しいけど、そんな厚かましい事できないからないわ。
お互い助け合って、お互い尊重しあう人間関係・・・言うのは簡単だけど、どうやったら作れるんだろうね?
ブログランキングに参加しています。その1票でチャコの承認欲求が満たされます。
スポンサーリンク