毒親育ちの子育て&本当の話

毒親育ちですが、幸せに子育て中。

スポンサーリンク

ママ友を利用するママ

こんにちは、チャコです。

 

前回のママ友の続きです。

www.aoitori3.com

セリフは、ほぼ事実と同じですが、イラストは少し悪意がありますかね~。

このママ友には、たくさんの煮え湯を飲まされてきたので、これからもちょくちょく紹介予定です。ネタの宝庫です。

そのまま同一人物として描くと、身バレしてしまいますので、別のママ友として描いていくつもりです。その関係で最初から一気読みすると矛盾点だらけになるかもです。

「チャコちゃん変なママ友多すぎ!」

って印象になりますけど、実際生贄キャラなので変な人ばかり引き寄せていました。(過去形です。願いも込めて)

「友達が欲しい!!」

そう思って頑張った結果がコレなので、我ながら泣けますわ。

 

f:id:chako33:20190826104403j:plain

 

こんなママですが、この人は本当に人気のあるママでした。

性格やその他に問題があるからといって、嫌われるとは限りませんよね。

むしろ、そういう人のほうが友達の輪の中心にいたりします。

だからこそ、こういう人は厄介なんですよね。

   スポンサーリンク

 

 

私は、Aママの娘がらみの仲でした。

最初は、ママ友が困っているなら助けないと!な気持ちで助けていたのですが、いつの間にか無料のタクシー兼、無料の託児所扱いになっていました。

で、Aママのお兄ちゃんのほうにも同じ役割の人がいるんですよね。

塾に送っていく人、託児する人・・・。

で、その人たちがAママと普段から仲良くしているかというと・・・うち同様、全然そんな感じはないんですよねー・・・。

Aママには、一緒にランチする人、一緒に遊びに行く人等々の係の人も存在しました。

完全に一緒に遊ぶ人と、こき使う人が分かれているんですわ。

気持ちいいぐらいわかりやすいです。

Aママも、

「もっと頑張ればあなたもランクを上げてあげる。」

と言うメッセージを込めつつ、遊び係の人と遊びに行ったこと、もらったプレゼントについて等々垂れ流してくれてましたし。

もちろん、一緒に遊ぶランク上位の人はカースト上位の人でもあります。

中学女子のカーストわけみたいなのをイメージして下さいね。声がデカいヤツがカースト上位みたいなやつね。

 

Aママは、話がとても面白い人で、確かに一緒にいると楽しいです。

話術が巧みな人って、本当に凄いんだ~!と感服するレベルです。

なので、ランチ・遊び担当ママたちからは圧倒的な人気がありました。

なのでいつも一緒にいる私は、目障りなんですよね・・・。

単に無料のタクシーとして一緒に出掛けたり、託児所してるだけなんですが、傍から見ると一番の仲良しママに見えたようです。今も見えてると思う。

付き合いが長い今となっても、ランチに行ったのは、習い事の発表会の帰りに1回行っただけで、一緒に遊びに行ったこともないです。

一緒に行く習い事すら、現場についたらコチラを完全無視で、別のママとAママは楽しくしていますしね。完全にタクシーです。(この話もいつか)

実際は、別に仲いいわけでもないんだけど、一番仲良しに見えるせいか、

「私のAママを盗らないで!」

と敵対心剝き出しのママもいて、きつかったですわ。

 

f:id:chako33:20190829093231j:plain

 

のし付けてお返しするから、送迎やってあげてよ?

あんたの友達、困ってるってさ!

と言いたいところだけど、目すらあわさないもんなー。

どんなに声をかけても、完全無視だし。

・・・むしろ、もっと空気読まずにガンガンに話しかけて、勝手にドブに落ちるよう仕向ければよかったのか・・・

 

ママ友、子供が仲良しの間は、切っても切れない。

こちらは友達として仲良くしたいと思っても、向こうが利用したいと思っているだけだと本当に最悪。

子供の立場がどうなっても平気なタイプのママは最強だしね!

相手が困っていたり、困るだろうと予想される時、毒親由来の「罪悪感」が発動して居ても立っても居られないぐらい心が不安定になるので、その気持ちを鎮めるために助けるけど・・・

この動揺を完全に利用されていると思うよ。(次回は、この気持ちについて考察する予定です)

Aママ、大事なところで裏切るし、ありえへんネタが多いので、ブログのネタだけはつきません。

面白可笑しく語って、この気持ち浄化していきたいと思います。

 

ブログランキングに参加しています。応援してもらえれば、辛い過去も「おいしいネタ」と思えるようになるかも・・・って無理だな!

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

  スポンサーリンク