こんにちは、チャコです。
秋から春にかけて、役員決めで盛り上がる(笑)季節ですね。
チャコは、PTA本部役員に決まりましたので、来年度の役員決めは全て免除です。
PTA本部役員に町内会の役員もするので、これ以上は・・・すでに無理ですけどね。
荷が重すぎて、潰れそうです・・・
役員決めにも色々ありますので、今回は身近な範囲で解説⁉
こちらのブログは、ダークブログですので、メンタルが弱い人は読まないでね。
内容がかなり偏っています。わざとです。
役員決めの方法
話し合い方式
以前住んでいた地域の役員決め(私立)は、話し合い方式。
目立たないようにベージュのスーツで行くのがセオリー。
実際に役員決めの会議に出席したママによると、本当にみんなベージュのスーツを着ていたそうなwwww
そして、全員が下を向いたまま顔を上げないので話進まない・・・
何かの我慢比べのようだったとのこと。
学校によっては、ドレスコードがあるようなので、ママ友ネットワークで確認してね!怖っ
後任を自力で探す方式
うちの子の学校の役員は、任期1年。
地域や学校によっては、2年や3年のところもあるので楽っちゃ楽です。
お友達の学校は、任期3年(2年?)で後任は自分で見つけてくる。見つからなければ、任期延長だそです。完全なる罰ゲームですね。
友達は、くそ忙しい役員を引き受けてくれる人が見つからず、死にそうになっていました。
「コミュ障ママが、うっかり引き受けてしまったら、子供が卒業してもPTA役員することになるみたいよー。このままだと私一生役員かも・・・・知り合いすらいないもん」
・・・とホラーなことを言っておりました。
誰もが友達がいっぱいいる前提の決め方は、一部ママにとっては無理難題すぎて立派なイジメですよね・・・聞いただけで心砕けたわ。
ちなみに友達は、後任を見つけられた・・・んだっけ?
推薦方式
推薦方式は、比較的メジャーですよね。
名簿が配られて、推薦する人に〇をふって、〇の多い人が役員になる方式。
出席番号の最初と最後の人が、役員に当たる可能性が高いので、全国の浅井さんと渡辺さんにとっては恐怖の方式。
そして、この方式はママ友イジメにも使われる・・・
嫌いなママに集団で〇をふって、役員にする・・・古典的な虐め方法にして第3者にわかりづらいイジメ。
小・中学生の頃から、伝統的なイジメの方法としても使われますよね。
被害者が訴えても、
「えー、みんな〇さんを信頼して票をいれたのに、そんな風に言うなんてガッカリだわ!被害妄想強くない~~?怖っwwwww」
で口封じ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
例えが具体的すぎって?・・・私もよくやられましたので(涙)
知人の学校は、推薦制。
みんなから嫌われているママを集団で〇打って役員にしたそうです。
子だくさんで乳のみ子を抱えているママ。
それだけでも役員は難しいのに、そのママは年中無休で酒臭い。
妊娠中でも朝から酔っ払い。
子供を育児放棄でパチンコ狂い。
その情報から、役員なんて1ミリもできそうにないのだが・・・
「その人、結局1年間1回も役員会に出てこなかったんだよ!!」
と憤慨していたけれど・・・
絶対にできない状態の人に仕事を押し付けて、出来なかったことを責めたてるのは、相手がどうであれ、立派な虐めだとチャコは思います。立派なイジメというか、イジメの基本ですよね。
虐待をしている親を攻撃対象とするより、手を差し出し親ごと救ったほうが子供のためにもなると思うんだけど・・・。
実際には、
「正義の制裁」
として、正義の名の元イジメ行為を楽しくやっちゃうんだろうな。
同じ親の立場で、教育的指導も制裁もないハズなのに・・・
その制裁の一環として、役員に推薦するのは、他の役員にも大迷惑だからやめてほしいわ。
虐めをする奴の視野が狭すぎて本当に困る。
くじ引き
話し合いで決まりそうにないなら、くじ引きが一番!
ただ、平等!平等!!を言いすぎて、全員でクジ引きするのは・・・・。
こちらは、友達の友達の話。
運動会がPTA活動の華で一番大変なのに、運動会の1週間前が出産予定日だったママ。
「もう産まれているから大丈夫ね!運動会も出られるよね!!なんとしても出てよ!」
と無理矢理役員にされたらしいけど・・・まだ産まれてないかもしれないし、入院してるかもしれないぞ?
さらに、そんな産みたての体で1日運動会で働けるとか・・・同じ母親として大丈夫か?
もうイジメ認定でいい?
誰もがやりたくない役員。
でも、どうしてもできない人は、免除にすべきだと思う。
情けは人の為ならず
自分にかえってくるんだからさ。
他にも決め方は、色々あるだろうけど、役員決めはこれから春までがシーズン。
みんな頑張れ!
人に恵まれたら楽しく活動もできるので、よさげなメンバーの時に立候補するのもいいかもしれないね。
春までに自信をつけて役員にのぞみたいので、応援宜しくお願いします。
スポンサーリンク