こんにちは、チャコです。
毒親ネタが続くと、気分が落ち込みます。
読者もこんだけ煮詰まった話をされると、嫌な気持ちが感染しちゃいますね。
というわけで、箸休め!
たまには、楽しい話ってことで旅行ネタ。
チャコが楽しいと思うのは、ガチの冒険。
最近やたらと流行っている異世界モノをリアルで体験する系が好きです。
『世界ウルルン滞在記』をガチでやっていましたよ~~。
「え~、チャコちゃん、今までのイメージと違うくない?」
って?
日本にいる間は、
「落ちこぼれの欠陥品。一人では何も決められないし、何もできない。」
呪いがかかっていますが、遠い異国までは呪いも追いつけない!
したがって、飛行機を降りた瞬間から、人格交代したんかってぐらい元気に「なんでもできる!なんでもやれる!」ポジティブスナフキンに大変身でした。
呪いがとけると、五感が冴えて、能力も5割増し。体も軽くって~~~
誰かと一緒に行くこともありましたが、一人に勝るものはなしでしたねぇ。
誰かと一緒に行くと、顔色が気になって気になって、そちらに気をとられますからね。
日本では、コミュ力が最底辺のチャコ。
が、海外・・・それも電気や水道がギリギリ来てるぐらいの辺境地では、コミュ力超たっけぇぇ!!
ただし、日本を連想させる程度の文明があると、呪いが発動・・・でコミュ力は上がらない。コミュ力と言うより、生存本能的なものが上がっているのかも?www
なので、
こんな感じのミラクルも普通に起こしました。
現地の人とは、普通にしているだけで、大歓迎な感じですぐ馴染んでいました。
チャコ、無害で弱そうだからか、家族連れとかがすぐに保護してくれますしねぇ。
反対に、同じ旅行者(猿岩石の影響なのか、どこにでもいた)からは敬遠され気味だった気も・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
外国に住んでいるときも、現地に溶け込んでいるところが気に食わないって(日本)人にタゲられたしな・・・
チャコ、コミュ力が実は高い!
という話をするはずが、
チャコ、どこに行っても日本人社会から浮いていましたわ
って話になりましたね。
今回は、楽しい話を!ってことだったのに不思議です。
コミュ力が別にないわけでもないのに、浮いてしまう・・・
自分で言うのもなんですが、真面目で大人しいいい子なんですけどねぇ
コミュ力(の一部)が異常に高くて、自分と他人の境界があやふやになり、結果として1周まわってコミュ力ない人・・・になっている気がします。
人格障害の人の特徴を何気に自分も抑えていて、戦慄しますね、はい。
いろんな所に行った結果、ひきこもるなら日本人は日本が一番!と思います。
浮いてるチャコだけど、応援してね。
スポンサーリンク