こんにちは、チャコです。
冬休み、大変ですね。
掃除しても掃除しても家族が散らかす・・・
昨日から、家族全員いるので、世話が大変です。
さらに、お茶入れてー、ティッシュとってー、の雑用だらけ。
一番世話が必要な夫に、
「もっとちゃんと家事しなよ!」
と言われてイラっ。
しょっちゅう、
「家事・育児がちゃんとできないなら、家事・育児以外のことは全部やめろ」
って言われるので腹立ちますね。
義母と正月
↗これらの言動をハイパワーにした義母。
夫にもしっかり連鎖していて怖いですね。
そんな義母、正月にやってきます。いつ来るかいまだに知らんけど。
庭に草の1本も生えていたら、イラっとされちゃいますね。
子供のちょっとしたセリフに怒り爆発・良妻賢母義母。
兎に角否定・否定・否定。
「正月は、お店のお節を食べたいですね」
と言えば、
「添加物ばかり子供に食べさせて何を考えてるの?しっかりしなさい!!」
とブ千切れる。
で、お義母さんはお節を作るのかと言うと、
「うちは、商売屋だから作らないわ」
と言う謎発言。
お義父さん、サラリーマン、しかも定年。
料理から掃除まで、無茶苦茶、口うるさいんだけど、
「お義母さんもやっているんですか?」
と聞けば、
「私たちは、もういいの。」
近年、パンが何したんだ?ってぐらいパンにキレる毒お義母さん。
子供が、
「朝は、パン食べたよ~」
と言おうものなら、
会うたびに、パンの危険度が増して行くのですが・・・
将来、パンが喉につまってあの世へGO!でもするのを、予知でもしてるんでしょうかね?なら、仕方ないですね。
どう危険なのか聞いても、
「兎に角、危ないの!!」
義母、一度敵認定すると、否定が暴走して大変です。
そんな義母なので、会いたくないんだけど、孫には優しいので、子供たちは会いたがっています。頑張ります。
スポンサーリンク
実家と正月
物理的な絶縁はまだですが、正月も帰りません。
家が近所なので、あえて会う必要もありませんしね。
「なんであんたのために、お義母さんがもてなさないといけないの?
愛玩子ちゃん家族と仲良くするんだから、邪魔しに来ないで!」
と言われて以来、行ってませんわ。
「来るな!」
言われても行く時代は、すでに私の中で終了しています。
10年近く、ほとんど一緒に行動していませんが、母の中ではいろんな所に連れて行ったことになっているので大丈夫です。
「色んなところに連れて行ってあげているのに、覚えてないなんて本当に性格の悪い子!」
と言われてますが、行ってないし!!
なので、行っても行ってなくても同じです。
ただ、長女は妹の長女と遊ぶために今年も実家に泊まる予定。
勝手に私のスマホで、約束を取り付けています。
妹の長女とは、幼児の頃姉妹のように育ちました。
だからか、妹の長女とうちの子は、とても気が合います。
親同士が仲が悪いからといって、子供も巻き込む必要はありません。
私が子供の頃、大好きだった親戚の子たちと、母の絶縁によって引き離されました。
とても辛かったので、同じ思いはして欲しくないのです。
長女は、毒母に気にいられているので、毒も吐かれませんしね。
先日も、長女が勝手に連絡とって、家に母を招き入れていたんですが、
「あんたそんなこと言えるのか!?」
な聖母的模範解答会話でした。
母は、生贄役の子供以外には、確かに聖母なんですよね・・・
それが、また苦しい・・・
今日ぐらいから、鬼の棲む家に帰る人も多いハズ。
それに比べると、かなりイージーです。ぬるま湯です。
鬼の棲む家に帰る方、
相手は珍獣だと思って観察でもして下さい。
珍獣なので、心を病む必要はありません。まぁ、病みますけどね。
ブログランキングに参加しています。「認めてほしい!」年末年始はそんな気持ちで爆発中。応援してもらえると嬉しいです。
スポンサーリンク