毒親育ちの子育て&本当の話

毒親育ちですが、幸せに子育て中。

スポンサーリンク

連絡事項と申し訳ありません。

こんばんは、チャコです。

コロナの話題ばかり見て、時間を無駄にしています。

怖すぎます。

ザックリ言うと、

ただの風邪~みたいな感じで行こうぜ!って方針にみえますが、大丈夫でしょうか?

ワイドショーとネットの両方を読むと病みますね。

 

確定申告も速攻で、人数制限のある小さいところで終了!

ようは、地区センターの臨時申請会場です。

お爺ちゃん、お婆ちゃんが多いせいか、PC打ち込みも役場の人がしてくれて、想定外な程楽ちんでした。そして早い!

しばらくは、スーパーや日用品の買い出しと、塾の送迎ぐらい。

大人しく引きこもっていようと思います。・・・普段通りですけどね。

 

本題です。

すみません。

「問い合わせ先」

を作ってあったのですが、機能していませんでした。

機能していないのは、システムではなくチャコのほうです。人災です。

メールなんて誰もくれないものと考えていたので気にもしていませんでしたが、メール何件かありました。

さかのぼって、半年も前の人に今更メールしても「誰?」でしょうから、特にもう何もしませんが、申し訳ありませんでした。

 

2月21日にメールをくれた「まり〇」さん、メールの返信がなぜかできませんでした。

概ね、チャコのせいだと思います。

なので、こちらで返信させてもらいますね。

「これからも宜しくお願いします。お互いに幸せになりましょうね」

 

グーグル絡みは、苦手意識満載です。

「問い合わせ先」は、グーグルで作っています。

グーグルさん、翻訳しっぱなしの日本語じゃなくて、サルでもわかる日本語で宜しくお願いします。

・・・とグーグルに責任転嫁してみたり。

 

なんというか、申し訳ありませんでした。

でも、これからも気がつかない自信があるんだけどね・・・。なにせ、もの凄いたまにしかメールないから。胡散臭そうな業者さん含めてもね。

 

長くなったので、本文はまた後程、改めてUPします。

そして、こちらの記事は、数週間以内に削除しますね。