毒親育ちの子育て&本当の話

毒親育ちですが、幸せに子育て中。

スポンサーリンク

モンスターママに親切にすると奴隷にされる

こんにちは、チャコです。

新型コロナ、4月までに終息しそうにありませんが、新学期はどうなるんでしょうね。

新学期どころか、年内終息も怪しくなってきているようですが。

 

モンスターママに親切にすると奴隷にされる

前回、ママ友イジメ?の話を書きましたが、こちらも補足。

www.aoitori3.com

思うんですが、鈴木さん親子を親子でイジメていたママ友さんは、99%悪いとか申し訳ないとか思っていませんよね。

むしろ、

鈴木さんがいるからパートを始めたというのに、急にやめるなんて酷い!

やめることがわかっていたら、私もパートなんかしなかった!!

あなたのせいでパートを始めたんだから、私の子供の世話をするのが当然でしょ!!

ぐらいに思っているんじゃないかと(-_-;)

実際そう言われて、ここで折れて子供の面倒を見始めると、奴隷からもっと最下層の奴隷にされるので、鼻で笑ってさしあげましょう。

・・・次の日には、集団無視が始まりますけどね(体験談)

 

そんなヤバい奴に逆らって、変な噂を流されたらどうしよう・・・

そんなことで気に病む必要はありません!

いいように使われ始めた頃には、変な噂を流され済ですから。時すでに遅しです。

つくせばつくすほど、変な噂を流されますよ。

チャコちゃん、この辺の流れはいじめられっ子のプロですからよくわかります。

 

罪悪感から、「私は悪くない!」ことにするため、周囲を固める意味で悪い噂を流すのだと思いますが、なんなんですかねぇ?

「タゲさんが悪いから、私はこうするしかなかった。だから私は悪くない。私は被害者なので、タゲさんが誠意をもって奴隷になるのは当然のこと。」

という意味不明な理屈で自分を正当化しますよね・・・この手のタイプの人は。

そして、周囲にも宣伝済なので、民度が低い集団だと、一緒になって攻撃してきたり・・・。弱くて優しい人をやっつけるのは、安全だし楽しいのだろうねぇぇぇ。

 

ママ友さんの子供が可哀そうだから・・・

ママ友さんも大変そうだし・・・(どこが大変なのかわからんけど)

手助けしたい気持ちだけで助けると大変なことになります。

ヤバいモンスターママは、理不尽な頼みでも聞いてもらえるか常にテストしているからです。

本当に困っている助けるべきママは、自分からガンガン来ませんからね・・・

   スポンサーリンク

 

 

ママ友に優しい人だと思われたいから、

ママ友に嫌われたくないから・・・

そんな気持ちでモンスターママ友の子供の世話をしてもうまくいきません。

「可哀そうだと思うから、私が助けたい!自分の意志で助けるんだ!!」

という気持ちでなら成功します。するかもです。

好かれたいからやる!ならやめとけ。そんな気持ちを察しられて、奴隷にされるだけです。

そして、あまりにお母さんがアホすぎるなら、通報でもしてあげましょう。

あくまで上の立場から助けているのであって、おまえの奴隷になった覚えはないからな!!

そんな気持ちを持って接して下さい。

自分より下の人間は、倒してOK!

とモンスターママは思っていますから、上から言うぐらいでちょうどいいです。

上の人間には、ペコペコする習性もありますしねー

 

頑張ればわかってくれる、

こちらが誠意をもって接すれば、うまくいくはず。

 

チャコもずっとそう信じて生きていました。

でも、それって人間関係が良好の場合においてのみです。

 

対等な立場のはずなのに上下関係を作る罪悪感のない人・・・盛大な地雷です。

 

f:id:chako33:20200311153701j:plain

 

世の中には、本気でこんなことを言ってくる人がいます。

こんなことを言ってしまえる人の要求をどんだけ聞いても感謝はされません。

それどころか、いつの間にか、なぜか悪人にされることでしょう。

 

↗この人とのトラブルは、過去記事にもいっぱい書いているので「カテゴリー」の「ママ友」から読んでみてね!ピンクのカチューシャが目印です。

 

この人との出会いで、自分が毒親育ちで認知が歪んでいることや、ヤバいやつとは距離を置く必要性を理解できたので、無駄ではなかったかな?

世の中には、普通に見えても、かかわってはいけないヤツが結構な割合でいるのです。

 

多少強そうで、自信がボチボチある風にしているだけで、ロックオンされなくなるので、自己肯定感とか自尊心とかアゲアゲ頑張ろうね!

ちょっと自信がつくだけで、虫よけ効果抜群!

ステルス効果も抜群だから、変なヤツの本性が隠されるようになって、世界が平和になるからね。

対等なのに対等なつきあいができないのなら、ぼっちでいたほうが楽しいぞ。

 

ブログランキング参加中。来世があるのなら、優しい両親に育てられ、優しい友達とワイワイガヤガヤ楽しく過ごしたい・・・

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

  スポンサーリンク