毒親育ちの子育て&本当の話

毒親育ちですが、幸せに子育て中。

スポンサーリンク

毒母 長女は家族の犠牲にならなければいけない!

こんにちは、チャコです。

子供とダラダラしているせいか、ブログ更新が亀です。

コロナ情報を検索しすぎているのが一番の理由かしら?

他国の鎖国レベルの対策やイタリアの状況を見ていると、日本はぬるいけど大丈夫なんでしょうかね?手洗いがそんなに最強なの?

他国に忖度ばかりして、自国のことがおざなりになっている感じが、自分を大事にできないアダルトチルドレンそのものです。

ママ友ネタが続いたので、毒親ネタ。

 

毒母 長女は家族の犠牲にならないといけない

うちの母は、「長女は家族の犠牲にならなければいけない」という信念じみたものがある。

母の好きな話は、「安寿と厨子王」(山椒大夫)。

有名な話だけど、知らん人は検索して下さい。

ザックリ説明すると、人買いに騙されて売られた姉・弟。姉がその身を犠牲にして弟を助ける。その弟はのちに出世し、行き別れた母を探しあてハッピーエンド。

平安時代末期の話だけど、母が好きなのは森鴎外原作の話なのか・・・?それとも元の話の方か・・・、それとも日本昔話的に作られたやつ?

 

貧乏な家の娘が遊郭に売られることで、お金が入って家族が助かるとか、昔はよくあった話なのかもしれません。

今も、ハイパーハードモードの毒親育ちさんは、ソープに沈められているとか?

令和や平成で、そこまで来ると毒親なんて生易しい呼び名で読んだらダメだよと思うのですがね。

 

兎に角、そんな話を、クラスのほとんどの長女が実行している勢いで言ってくるのが毒親。

 

f:id:chako33:20200320003919j:plain

 

長女ってだけで忌み嫌われたわけですが、好きで長女に産まれたわけではありません。

ちなみに妹は、自分の子供に対しても↖のように言っていました。今はほぼ絶縁状態なので知らんし、知りたくもない。が、夫さんのほうが長女を愛しているようなので、大丈夫そうです。

「親を選んで子供は産まれてきた。」

と言う人もいますが、そんな妄想で責任取らされてもねぇ?

親を選んで産まれてきた!でも、以下の理由でなら納得したけどね。

www.aoitori3.com

  スポンサーリンク

 

 

子供の頃から、

犠牲にならなければいけない!

他者より得をしてはいけない!

と叩きこまれたら生きづらくなって当たり前ですよね。

 

妹の子供に対する言動を見ていると、うちの毒母と同じことを言っていますが、

自分が言われるのと、他人が言われるのとでは印象が全然違います。

自分が言われているときは、

私が悪い子だから仕方ないんだ。

どんなに良い振る舞いをしても補えないほど罪な存在なんだ。

産まれてきてごめんなさい。生き続けて申し訳ありません。

と常に反省していましたが・・・

 

妹が自分の娘に、全く同じことを言っているのを聞いて、おかしいんじゃない?

と気がつきました。

でも、言っているほうはおかしさに気がつかないんだろうね。

 

長女は家族の犠牲にならなくてはいけない!!

犠牲になって当然。

得しようなんて浅ましい!!

 

という考えが根本にあって、それが正義なら、

 

犠牲になるのが辛いとは、けしからん!!

 

になるよね。

で、この考えはうちの母妹だけでなく、人生相談したくなるような世界で生きている人の中では常識ぐらいの勢いなんだよね・・・って印象。

安寿と厨子王の時代には、長女が犠牲になるのが美徳扱いなら、後100年ぐらいかからないと平等にならない気さえするよ。

 

自己犠牲と世話焼きと長女の負い目で、しっかりしているのに、ハズレくじばかりを外の世界でも引かされている長女って多いんだろうな。

 

毒母が長女の場合は、次女を攻撃する場合もあるんだろうな。

そういうチャコも、次女を産む前は、次女を好きになれなかったらどうしよう・・・と悩んだよ。悩んだっていうか恐ろしかった。

でも、実両親も義両親も、次女を、

「いらない子」

としてくれたことで、

「私がこの子を愛さずに誰が愛すんだ!?」

と保護欲が湧き出て回避できたけど。

もし、長女よりも次女を両親たちが可愛がっていたら・・・どうなっていたんだろうか?

あの人たちを許す口実にしたいだけで、そうであっても普通に私は次女を愛せれた可能性もあるけどね。

長女も次女も可愛いと感じれて、本当によかった!!

毒親育ちが子供を可愛いと思うには、多少の努力が必要だったけど、頑張った過去の私に感謝!

 

ブログランキングに参加中。応援してもらえると承認欲求が満たされます。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

  スポンサーリンク