毒親育ちの子育て&本当の話

毒親育ちですが、幸せに子育て中。

スポンサーリンク

PTAと新型コロナ

こんにちは、チャコです。

チャコの地域も休校となりました。

1,2週間後にでっかく成長しそうなクラスターの卵もご近所で出現しています。

休校が急に決まった日に、PTAの全体の集まりがありました。

中止にするのかと期待してたらありました。3密です。

役職は決定済でしたが、各部署の代表はまだ。

各部署の代表を決めないと始まらないということで、強硬。

マンモス校なので人数も多く、体育館に集まって決めました。密・密・密です。

チャコは、クジでPTA本部役員に去年のうちに決まっていました。

チャコの役職は言いませんが、会長・副会長・書記・会計のうちの1つです。

クジで当たっただけ、

コロナのせいで未だ引き継ぎもしていない・・・

状況でしたが、休校になることについて知らん保護者から、すごい怒られました。知らんがな。おまえ、なんでそんなに攻撃的なんだよ。カルシウムとれよ。

今後の予定についてどうするのか・・・、こっちが聞きてぇよ!です。

校長ですら、さっき急に聞いたところだと言っているのに、一般の保護者の私が知るかよ!です。

阿部っちやトランプさんですら、今後の予測ができてるように見えないのに、私が知るかよです。チャコが全知全能の予言者にでも見えたんですかね?ならゴメンね。

そもそも休校になるってわかったのも、家を出るちょっと前にYahoo!ニュースだったかTVで、だぜ?

旗当番どうすんだ、夏休みのプール当番どうすんだ、とワーワー言っていたけど・・・、旗当番は兎も角、この分だと夏休みは学校だから、プール当番とか消滅だろね。

GW明けに学校再開のつもりでいる保護者が多かったけど、無理でしょ・・・。

そもそも、近隣でクラスター発生しまくってんのに、何で学校始まったのか謎の地域だぜ?

今まで通りの普通の暮らしのままでいたい気持ちが殺気だって、

「GW明けに再開は無理だろうし、プールどころじゃないよね?」

って話は、完全NGワードな雰囲気でした。空気読むと言ったらダメ‼的なね。

ただ、学校だけは諦めモードのようで、6月までのPTAの集まりは中止となりました。

でも、決めなくてはいけないことも多々あり、LINEがピコピコ鳴ってます。

なんか私が色々知っていることになってます。知らんがな。

くじ引きで当たっただけなのに・・・当たった瞬間から、出来て当たり前!知ってて当然!責任重大ですので、ひきこもりコミュ障主婦は引かないでね。死ぬぞ。

 

チャコがPTA本部役員のクジを引いたとき、呼ばれた以上、2020年は何か大変なことが起こるんじゃないかと思いましたが・・・予言通り大変です。

今回は、人間関係でなく、大地震等の人死にが起こるような大災害が起こる予感がしていましたが、コロナだったとは・・・。想定外です。

「ゆく年くる年」見ながら、2020年がこんなことになると思ってたヤツなんていないだろしな。いたら本物だよ。

チャコ、悪運の持ち主なので、今までもチャコが召喚された年は、前代未聞の伝説の年となってます。

なので、持ちネタは豊富ですよ。主にネガティブな内容ですけどね。

金田一の孫レベルで引き寄せてますからね。

 

世の人は、Stay Homeが嫌なようですね。

コロナ鬱とか、TVで何度も聞くとそんな気ににもなってきてましたが、ちょっとPTAに顔出しただけで、「私はずっとStay Home!!」という気持ちになれました。

PTAやだ、家サイコー!!

PTAというか、人と触れ合いたくない・・・人間怖い。

 

時代がひきこもり主婦に追いついてきましたね。今のトレンドはひきこもり!

対人恐怖症なのに承認欲求はバリ高。応援してもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

  スポンサーリンク