こんにちは、チャコです。
予告を裏切って、早い更新をしようと思いましたが、予告通り亀更新です。
PTA本部役員、毎日のように大量にLINEあります。PTAあるあるのようですね。
仕事の内容なのですが、返信が大変。
そして、休校中でも3密会議。
ブログ更新が遅れる理由でもあります。
来週ぐらいに、うちの子の小学校から年間の行事を減らす計画が発表されるそうです。
運動会とマラソン大会なくならないかなぁ・・・。
特に運動会は、濃厚接触&人たくさんなので、恐ろしいですし。
なくなっても仕事はあるけど、この2つがなくなったら、PTAも楽になりそう。
子供も今年は、組体操。
何年か前、TVで組体操の危険性について流しまくった年から、子供が「怖いからやりたくない」と脅えているので、運動会が中止になることを祈っています。
マラソン大会は、毎年本気で全力で走って最後から2番目ぐらいなので、なくなったら踊り出す勢いで喜びそうです。
運動できる子にとっては、辛い話なんだろうけど、次女は私に似て運痴だから、親子で喜んじゃうわ。
それでも、組体操のない年の運動会は、次女も楽しんでいますけどね。(私が子供の頃は嫌いだったのに)
加害者は忘れる 自動車教習所でカツアゲされそうになった話
中学時代、イジメられないよう頑張っていた転校生・チャコ。
頑張っていたら「影の番長」と言われるようになったチャコ。
虎の威を借る狐な子分みたいなフレネミーも増え、大変辛かったです。
他所のグループから追放された子や、悪い噂のあるぼっち・・・変な噂を流され孤立した過去の自分とカブって、
「本当はいい子かもしれない。」
と仲間にどんどん入れていたら、悪い噂通りの子たちで、腐ったクソ煮込みが出来上がりました。辛かったです。噂も多少は信じたほうがいいかも・・・と勉強になりました。
アニメやマンガだと、素敵な友情が芽生えるのがセオリーなんですけど、現実は辛いだけでした。
具体的には、仲間内で、集団無視を日替わりでやってみたり・・・そんな殺伐としたグループ。
チャコが止めにはいっても、止まらなかったので、チャコはボスに向いていないと本気で思いました。辛かった。
クラス替えであっさり解散しましたけどね。
その中でも一番振り回され、日替わり集団無視の首謀者G子。
おまえは、アニメか!ってくらい、男の前と女の前ではキャラが違う。
男の前だと、魔法少女のようなきゃぴきゃぴ甲高い声なのに、女しかいないと、湯婆婆(千と千尋の神隠し)のようなドスのきいた声になる・・・
性格も魔法少女と湯婆婆と人格交代レベル。マジで人格交代が起こっていたかもしれない。
同じクラスの時は、毎日煮え湯を飲まされましたわ。
嘘つくし、騙すし、陥れてくるし・・・一生忘れられないエピソード満載。
長くなるので省略しますが、
G子、おまえのことは一生忘れない!!許さん!!
感じです。
スポンサーリンク
中学を卒業して3年後、自動車の教習所に通い始めた。
座学の時、後ろの席の男女・・・女の方がアニメのロりキャラのようなキャピキャピの声で教習の間中しゃべり続けていた。
イライラして見てみると、G子だった。
ちらりと見ると、男の方はイケメンで、G子にロックオンされているようにしかみえない。
G子は、清楚系なメイクと服装で男性好み。
性格だって、男性の前では可愛らしい。教習中だけど、テヘペロな可愛らしいトークを機関銃しとったわ。
話、聞いてるだけで元気がなくなった。
だが、G子も大人になってマシになっているかもしれない・・・そう思っていたら、
「チャコさんだよね?」
とG子に声をかけられた。(以後G子の声は、湯婆婆で脳内再生お願いします。)
無視するのもなんなので、
「ひさしぶり~。元気してた?」
と話をした。
すると、しばらくして、
「チャコさんとは、中学ではほとんど話したことないよね!」
とぬかしやがった。G子の中では、接点すらなかったことになっていた!
えっ!?である。
G子の中では、あの忌まわしい過去はなかったことになっていたのだ!
マジかよ!!!
加害者サイドで忌まわしい記憶しかないからか、ごっそり抜け落ちているらしい。
加害者は、本当にきれいさっぱり忘れるよね!!
スポンサーリンク
あまりの衝撃にぽかーーんとしていると、
「ねえ、教習のお金忘れたんだけど、お金貸してくれない?」
といきなり金を要求してきたぞ!!
金ならあのイケメンに借りろよ!!私、話したこともない相手なんだろ???
この人は、ほとんど話したこともない人にこんな接し方をするの?
本当は、覚えているよね?
「教習が受けられなくなったらチャコさんのせいだよ!」
と罪悪感を植え付けて・・・モラハラ系の人のお家芸だから、タゲになりそうな人には、この接し方パターンとも考えられるけど。
そして、100%お金を借りたことを忘れるよね?
お金の返還要求したら、逆ギレするパターンよね?
ものすごく食いつかれたけど、
「ごめんね、貧乏だからそんな大金持ってないの。今、財布に入っているお金は、今日絶対に払わないといけないお金だからゴメンね!私も足りるかどうか不安なの。」
と諦めてもらった。
確か、財布の中も見せたような・・・・(無理矢理)
もう完全に知人によるカツアゲだったよ。
モラハラ系の人は、何年たっても変わらない。それどころか、パワーアップ。
都合の悪いことは、一瞬で忘れるから罪悪感も持てない。酷いと、やったことがやられたことに脳内変換されている・・・
というわけで、変なヤツとはからむな。からまれたら、逃げろ!!
やつらは、百害あって一利なし。
最悪、被害にあっても心病むのは無駄。やつらを喜ばすだけ。
そして、中学生時代の私に言いたい。
「人を選べ!」
ブログランキングに参加中。応援してもらえると承認欲求が満たされて元気出ます。
スポンサーリンク