こんにちは、チャコです。
コロナ、増えてきましたね。急増ですよね。
普通に生活していても感染するレベルにもうなっていそう。
なのに「ゆるんでいる」とか「自己責任」とか言う人がネット上多くて怖い・・・
風邪もインフルもどんだけ気を付けていてもなる時はなるよね・・・
7月は、PTAの集まりがなしだったのに、きな臭い集まり発生・・・。
1日で、それも短時間で決着つくといいな。
8月盆過ぎから10月まで、本部役員は招集がいっぱいかかり、今から憂鬱。
10月以降?今は、考えたくない。
ひきこもり主婦なのに、体育館でマイク持って、たくさんしゃべらないといけないし、ちゃんとやれるのか、チャコ?
PTA初のクラスター発生!とかにならないことを祈る。
人の顔が覚えられない
今、コロナで基本みんなマスク。
コロナ以前から人の顔が覚えられないチャコにとって、顔のほとんどが隠されている今、なぜ他人は他人の区別がつくのか不思議です。
かなりよく知った人の顔の区別は、マスクありでも70%程度の精度で判別つくので、相貌失認(失顔症。人の顔が覚えられない脳の病気)ではないと思うけど、グレーゾーンかも。
PTA本部役員をしているのですが、いまだにメンバーの判別がつきません。
会長さんが男性で他女性。
なので、顔を覚えてなくっても、会長の判別はつく。その場に男性がいなければ。
1人は、基地外センサーが作動するので、100%の精度で認識できるんですが、他の女性の区別が一切つかん!!
特にその中の3人・・・マジでわからない!!
1人、要注意人物が混ざっているので区別したいのに、顔が同じで判別できない。
しかも、名字までよく似ている!!
髪型や服は、合うたびに微妙に違うので、判別は目のみ。
その目も、化粧している日としてない日があるので全くわからんわ!!
マスクしてなくっても、顔の判別がつかないチャコ。
目だけで、わかるわけないだろ!だ。
多分、最後まで覚えられない・・・自信を持って覚える気もない。
で、なぜ他人の顔が判別できないのか・・・
仮説だけど、他人に興味がないからなんだろね。
毒親も毒親育ちも、
「自分のことしか考えていない」
と責められることが多いけど、8割はモラハラの人お得意の攻撃でしかないと思っているけど、残りの2割は「自分のことしか考えてない」で間違いないんだと思う。
とりあえず、他人を奴隷のように扱っておいて、
「自分のことしか考えてないよね」って言ってくるタイプは地雷。
親がこのタイプの毒だと、餌食になりやすいよね。
スポンサーリンク
私は、自分のことしか考えていないのか?
で長い時間をかけ考察してみたけど、確かにそうだわと納得した。
真面目で優しい良い子と思われたい
親切だと思われたい
嫌われたくない
この世に私が存在することを許してほしい
↗コレが原動力なので、「自分のことしか考えてない」と言われればそうですねーーだ。
相手がどう思うかよりも、自分がどう思われるかのほうが大事なんだもの。
「誰からも嫌われたくない」は、他人が全て「誰か」でしかなく、個々に興味はないのかも。
自分が嫌われるかどうか・・・コレにしか興味ないから、他人の個々の部分なんて興味ないんだろな。
だから、他人の顔の区別がつかない。
だって、どうでもいい存在なのだから。
攻撃さえしてこないなら、平和に住み分けでいいよ。
今年は、コロナでPTA本部役員といえ集まる機会も激減。
このまま顔を覚えることもないぐらい、どうでもいい存在として、平和に終わるのもありかもしれない。
私が顔をすぐ覚えるのは、経験上要危険人物と認識したヤツ中心だからな・・・
他人に興味持てば、顔を覚えられるのか?
興味を持つ努力・・・。
チラ見して一生懸命、顔と名前と役職を一致させる努力はしている。
脳味噌よ、意地になって覚えるの阻止してねぇか?ってぐらい何も記憶に残らないし、つながってないけど!
だが、それ以上、興味を持つ努力は・・・いったい何に興味を持てば顔が覚えられるの?そこからわからないぞ。
うん、もう面倒だしいいわ。
頭殴られすぎて、脳に異常があるだけかもしれないしな。そっちの仮説も十分ありだ。
ブログランキングに参加中。認められたような気がするので、応援してもらえると嬉しいです。
スポンサーリンク