こんにちは、チャコです。
子供と違う学年だけど、
イジメられている子が転校した、らしい。
学年が違うので、その親子のことは、その親子の友達でもあるママ友の話でしか知らないけど、
娘さんは、頭がよくって、美人で、大人しい優しい子だったらしい。
お父さんは、エリート高収入で、お母さんも娘さんによく似た控えめで優しい美人さん。
早い話、親子で嫉まれて、学校を追い出された。
ご両親は、しっかりした人だったようで、娘がイジメられていることを早期に問題にし、学校で話し合いの場を設けるなどしていたらしい。
いじめっ子と、いじめられっ子。
親の数は、いじめっ子のほうが多い。
大勢で一人を虐めるんだから、親の数だっていじめっ子側のほうが多いわな。
いじめっ子の親たちがタッグを組んで、根も葉もない悪い噂を流し、親ごと沈めたらしい。
「うちの子をいじめっ子扱いしてムカつく。」
ライバルを蹴落とすためにイジメたのに、内申が悪くなっては本末転倒。
そりゃあ、復讐しなければ!ってことになるよね。
いじめられたヤツに問題があることにしなければ大変だよね。
いじめっ子ママグループの見事な連係プレーで、仲の良かったお母さんから、親しくもないご近所の人まで、その親子を避けるようになり、いつの間にか親子で家から出られなくなった。
成績優秀だった娘さんは、学校にも行けず、精神不安から成績もどんどん落ちて行った。
1人減ったので、順位が1つ上がったいじめっ子。
大変喜んでいたそうです。親からご褒美ももらってね(同じクラスのママ友の子の証言)
そしてコロナの今、いつの間にか、転校していった。
身近な人に裏切られすぎたせいか、仲良かったママ友にも一切連絡もなく。
ママ友が懇談会か何かで学校に行くと、
クラス写真が飾ってあった。
「〇組・輝いている写真ランキング」
とランキングまでされていて、1位~5位までの全てにいじめっ子グループが写っていた。
とても仲良さそうに、勝ち誇った笑みで、確かに輝いていた。
その話を聞いて、マジで腹立った!!
学年が違うし、付き合いを最小限にしているので、その人たちのことを知らないけど・・・
いじめっ子親子グループ、マジで許さん!!!
そいつらも、顔も名前も知らんけど!
スポンサーリンク
ちょっと前まで、いじめっ子にも良心があって、イジメるたびに心を痛めているのだと信じていた。
いじめっ子も苦しんでいるんだから、受け止めてあげなきゃって、イジメられてるのに謎の上から目線でしたわ。(チャコ、サンドバッグとして優秀すぎる・・・)
・・・いや、違うよね。
本当に腐ったいじめっ子は、他人が苦しめば苦しむほど輝き出すもの。
良心のない人は、確実にいるし、踏み台になってやっても踏まれるだけ損。
転校していった親子は、転校先で幸せになってほしい。
でも、トラウマがあると難しい。
難しいけど、親が矢面に立って自分を守ってくれたことは、大きな救いになっているはず。
これからも娘さんの支えになり続けてほしい。
いじめっ子のことは腹立つけど、娘さんについては少し羨ましかった。
うちの母の虐め対処法って、
こんな感じだったから。
いじめっ子側について、虐めという事実を捻り潰してたわ。
だから、以後、イジメはない。
なぜなら、親に相談しないから、親の知るところでなくなる。
「私が我慢すれば丸くおさまる」だった。
30歳すぎても、
「保育園の時、〇子ちゃんにイジメられたって泣いて、本当に大変だった。」
と蒸し返してくる親なので、相談しなくって本当によかったと思うけどね。
母は、私を捨てて、いじめっ子側につくことによって、自分を守ったんだと思う。
そもそも、娘が不幸になるのがお望みなわけだし、助ける理由がないわな。
転校してしまった娘さんに幸あれ!
イジメたほうが転校しろよ!!!!と強く想うけど。
亀更新だけど、応援してもらえると嬉しいです。
スポンサーリンク