毒親育ちの子育て&本当の話

毒親育ちですが、幸せに子育て中。

スポンサーリンク

ヤバい奴にロックオンされた気がする

こんにちは、チャコです。

毒親と心の中で決別して以来、変な人に絡まれることがほぼほぼなくなりました。

出現しても毒を無効化できるようになったので、以前なら煮え湯を飲まされてきたであろうタイプとも、大きなトラブルにならず平和な状態でやり過ごすことができるようになりました。

自己肯定感や自信レベルがUPしたせいだと思います。

結局変な人たちは、強そうな人には手を出せない、弱い者虐めを屁理屈こねて正当化しているだけにすぎないのだと思います。

優しい人も滅茶苦茶な反撃をしないと思われる分、弱い人の括りなのだと思います。

 

コロナ禍でスーパーぐらいしか行っていませんが、それでも時々声をかけられます。

店員でもないのに、

「アレは、どこにあるか知らない?」

とか聞かれますwww

ここ数年は、

「これってどう食べるの?」

と聞かれることも複数回。

赤の他人から「親切そうな優しい人」とジャッジされているのは間違いなさそうです。

プラスで、料理できそうな顔をしているようですwww

昔から「料理が得意そうな顔してる」とよく言われます。

 

優しい=反撃してこない人。

とモラハラ系の人にジャッジされるのか、再びロックオンされた気が・・・。

それもこの人↓と雰囲気や話し方、激高の仕方がそっくり・・・

f:id:chako33:20200311153701j:plain

 

ピンクカチューシャさん、皆さん覚えていますか?

知らない人は、カテゴリー「ママ友」から読んでみて下さい。

↑この人にそっくりで委縮してしまうのがバレたのか、ロックオンされたようです。

   スポンサーリンク

 

 

今ならまだ間に合う!ロックオン解除のため、久しぶりにカチューシャさんのことを思い出しました。

「歩く火曜サスペンス」「ホラーミステリー女」と名付けたくなるほど、彼女は凄い!

出合って10年弱・・・ロックオンされて地獄を見せられてから数年。←危うく親子心中するところでした。

引越して、2度と会うこともないと思います。

2度と会うことがないせいか、1周まわって憎悪が尊敬になりつつあります。ある意味、死体を踏みつけて前進する彼女の生きざまを、少しは私も取り入れるべきなのかもしれません。

モラハラ系にロックオンされて攻撃されても、

「テンプレすぎてひねりがない!!カチューシャさんなら、もっと的確にえぐってくるのに!!」

と物足りなさを感じていると、いつの間にかロックオン解除・なんだか友好的に相手がなるんですよね・・・

しかし、月日が流れ、カチューシャの恐怖劇場の記憶も薄れ、今回少しビビッています。カチューシャによく似ているし!!たぶん同じ星の人だし!!!

その心のビビりをキャッチされた気がする!!!

チャコの妖怪アンテナが緊急事態宣言発令中です。

最後は、勢いよく逃げるが勝ちなんですが、自己肯定感がモリモリになったとして「ムーミンのような無害そうな見た目」は、変わりません。

金髪にしたところで、金髪のムーミンです。

変なヤツにロックオンされるたびに逃げてたら、社会的にピンチになる予感しかありません。「引越す・仕事辞めるレベル」で逃げるを毎回使ったら、社会的&経済的に死にます。軽い逃げでは、意味がない。

あくまで逃げるは、最終手段。

でも、早めに逃げようね!

ゴジラと素手で戦っても生き残れないから。

 

餅は餅屋。

カチューシャさんのことを思い出して、必勝法&無効化はないものかと考えたところ・・・

点と点が線になりました。

「ママ友トラブル・怖い話」を思い出しました。

本編に入る前に、導入文が本文レベルになったので、続きは次回!

 

変なヤツからこれ以上、人生を搾取されるのは嫌だ!!応援してもらえると頑張れます。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

  スポンサーリンク