毒親育ちの子育て&本当の話

毒親育ちですが、幸せに子育て中。

スポンサーリンク

洗脳中は希望があった

こんにちは、チャコです。

ちょっと前までよく見ていた夢があります。

お母さんと仲良く遊ぶ夢・・・

怒鳴られる夢よりも破壊力がありますね。

理想であって、現実は全く違いますから。

ほんの10年程前までは、頑張れば、努力すれば、良い娘であれば愛してもらえるようになる・・・そんな希望と夢がありました。

怒鳴ることもなくずっと優しいお母さんと笑顔で会話・・・

一見簡単に実現できそうで、東京2020オリンピックに今から選手として出場するぐらい難しいんだろうなぁ。ちなみに私は運痴です。

 

母以外の人とも、

頑張れば、努力すれば、役に立てば仲良くしてもらえる。

軽んじられたり、意地悪されるのは努力が足りないから。

頑張り続ければ、いつか認めてもらえる!!

・・・って思っている間に対等どころかカースト底辺に落ちてたな。

自ら奴隷に志願してるようなものだし、真面目で努力家のトロい奴って一般的にも嫌われるよね。存在するだけで嫌悪感抱かれるトロいヤツ・・・(ソースはチャコな)

せめてトロくなければよかったけど、トロいうえ対人恐怖からの「委縮」まで加わってトロさ倍増・ダメダメだもんな。

努力努力で人並み以上の成果を出せる頃には、

「のび太のくせに生意気!」

で、かえって反感買う状態・・・

もしくは、

「誰でもあなたのように出来るとは限らないのよ!ヽ(`Д´)ノプンプン」

まさかの上げて、叩きのめされる・・・

ただただ、頑張ったことを褒めてくれるだけでも救われたのに・・・

 

物心ついたころには、

落ちこぼれで、出来損ないの欠陥品。

産まれてこなければ皆幸せになれた。

早く4ねばいいのに。

 

って教育されて育ったから、

「不必要な人間」

と思われるのが、恐ろしくてたまらない。

 だから、親や他人の意見が絶対だった。

自分は世界一劣る人間なので、自分以外の人間が全て正しいと刷り込まれていた。

結果、自分で考えられない人間になった。

   スポンサーリンク

 

 

そんな辛い過去だけど、それでも希望があった。

頑張ればいつか認めてもらえる

「今までごめんね。誤解してた。」

と言って仲間にしてもらえると思っていた。夢見てた。

 

親に対しても、カチューシャとそれ以外の似たような人に対しても、怒りよりも悲しみが大きい。

ただただ、受け入れて欲しかった。

一緒に笑って楽しくすごしたかった。

頑張れば、我慢すれば、仲間にいれてもらえて、対等な存在になれると信じていた。

仲間になれると信じたかった。

希望があったからこそ、常に前向きにポジティブに頑張れた・・・。

 

洗脳が解けつつある今、その前向きポジティブは最悪だったなと思うけど。

 

年をとると誰でもトロくなる。

これから今まで以上にトロくなるし、覚えも悪くなる。

努力だけでは補えないし、もっと迷惑がられるんだろうな。

 

努力して頑張れば素晴らしい未来が待っていると信じられていた頃。

失ったもののほうが大きいけど、「夢と希望」の存在は心の拠りどころだった。

 

とりあえず、絶対に長生きはしたくない。

今の夢は、

「絶対に早く4ぬ!

介護しないためにも、親よりも早く4ぬのが夢」

 

「早く4ぬ」

が夢と希望だとしても、やはり夢と希望を持つのは素晴らしいなと思う。

夢と希望があるとワクワクするもん。

最後に残った希望が「死」というのは残念だけど。

「死」は、希望だ。

 

くそ真面目な性格が災いして、誰よりも長生きしそうなんだけどな。

今の生活をしていたら100歳まで生きちゃいそう・・・

食生活のバランスよすぎて肌も艶々よ。

他人に迷惑かけられないし、悪いことはできないタイプなので、やっていることがガチで長寿目指している人と一緒なんだわ。

ストレスだけが短命への希望と思うと、ストレスさえ愛おしい。マゾみたいになってます。

 

ブログランキングに参加中。かわいそうに・・・と思ったら応援してね!生きる原動力だった承認欲求までなくなってきてマジやばいチャコです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

  スポンサーリンク