こんにちは、チャコです。
続いています。
カチューシャさんに雰囲気や話し方が激似の影の女王。
仕事内容で秒で体を壊して退職したので、実害は大きなものはないです。
しかし、細かい。
昭和の昼ドラに出てくる鬼姑のようなしつこさと細かさ。主戦力はしょぼいけど、それが影の女王。ジワジワ蝕む系。(←カチューシャさんも同じだったなぁ~)
ハサミの持ち方や皿の洗い方まで、クドクド注意される。
もちろん、「おまえが言うか!?(ブーメランすぎ)」であったり「それはないだろ」だったりする。
特に言うことがないときは、
「3週間前にぶつかってきましたよねーーー」
と????なことで小言を言われる。覚えてないし、知らねーよ。
ネチネチクドクド、20歳も年下の女の子だけど、意地悪なおばはんに見えてくる勢い。
そんな彼女と接するたび、自分の子供が女の子でよかったと心の底から思ったわ。
だって、息子がこんな嫁もらってきたら・・・考えただけでも恐ろしい!!!
毒姑にいびられたけど、負の連鎖は私の代で止める!
って思ってたら、嫁が猛毒嫁でした~~ってオチ、メッチャありそう!!
子供が女の子で本当によかった!
スポンサーリンク
仕事も少し慣れてきて、仕事のスピードも上がってきた頃。
チャコは掃除が主な業務なので、新人といえ長年の主婦業でカバーでき、普通にやれていたはず。
早く認めてもらいたい、頑張っているね!と言われたい、承認欲求の塊だから頑張りまくった。ガチガチのアダルトチルドレンですからね。
例えていうなら、
山本さん(奴隷っていうかメイドさん枠)と影の女王が合わせて18個完成したとしたら、チャコは8個と半分。
追いつけてはいないものの、迫る勢いだ。
山本さんと影の女王の合計は18個だけど、
山本 10個
女王 8個(それも楽な場所のみで)
という内訳だろう。
山本さんには完敗だけど、女王には既に勝っていないか?
女王は、おしゃべりが多いから本気出せばもっとできるんだろうけど・・・
「私、凄いじゃん!」
と心の中で自分褒め褒めしていたところ・・・
「ちゃこさん」
女王が覚醒した。
「私たちは、これだけやったのよ!あなたはそれだけ?
おしゃべりしてないで、静かにやってちょうだい!!
黙ってやったらもっと早くできるんじゃない?」
えっ、それだけっていうかほぼ互角ですが?
おしゃべりって???
業務連絡と仕事の話以外してないんだが?確かにおばさん、ひとり言多めだが・・・
おまえ、完全ブーメランすぎて何言ってんの?
鬼滅の刃で盛り上がってたよな???あれは、私の幻聴とでも???
おかげで鬼滅の刃見るとストレス感じるようになったんだが???
これがジェネレーションギャップ???っなんて思えるわけないだろ???
頭大丈夫か???
なんか滅茶苦茶怒られたけど、意味わかんなすぎてポカーンだった。
( ゚д゚)ポカーンすぎて、反論しなかったら勝ち誇った顔してたけど・・・
理解できな過ぎて、怒るところまで感情がいかない。
過去の理不尽なおばさんの方が、まだわかりあえてたなぁぁぁ・・・
職場で認められるために、嫌な仕事も汚い仕事も文句言わずにやってきたけど・・・
無駄だったってことだけはよくわかった。
死んでも認めん!!ってことなのだろう。
凄く頑張って成果出すと毎回コレだもん。流石に折れるわ。
よし、辞めよう!!辞めてやる!!!
・・・とその時は思ったけど、新しい職場に行っても頭おかしい人のターゲットになるかもしれないし、ここは我慢して続けよう。
カチューシャに比べたら雑魚レベルだし。
逃げてはダメだ!
頑張ろう!!
・・・と思って頑張ったんだけど、その後秒で体壊しました~~~
それも、職場を辞めないと不味いタイプの病気ね!
ストレス発症なので、義母(!!笑)がこれ以上圧をかけてこない限り、半年ぐらいでテヘペロな感じで治まるんじゃないかと期待してるけども。
一番最初に「これ、病気にならない?」と予感した通りの病気を発症しましたわwww
本当、バッカばっかしい!!!(# ゚Д゚)
神様、罰を与える相手を間違えてんぞ!!
次回最終回。
徹底的に頑張りを認めてもらえないのは辛いよね。
というわけで、せめて応援して下さい。「ここにいてもいいんだ!」という感覚を下さい。
スポンサーリンク