あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
今年も読むと鬱々した気分になるブログになる予定ですが、細々と更新しますので宜しくお願いします。
お金出してブログ更新したので、1年は続ける予定です。
どこにも帰らないので、お節を買って家でのんびりしています。
数の子や珍味も色々買って幸せな状態です。
懸賞で当てた豪華・高級食材たちも豊富に待機!(←これが凄いんだわ。冷蔵庫の中だけセレブ状態)
お酒も居酒屋よりも充実のラインナップ。
正月が終わっても幸せが終わらない量です。
31日から3日まで、スーパーの豪華なお寿司を半額で買い続ける予定!
豪華な寿司を半額でGETできた喜びは、達成感あります。
でっかい寿司って冷蔵庫に入らないし、食べる直前に買ったほうがいいですしね~。
夕方の6時半ごろ、半額シールがつきますから夕飯の時間にも問題ありません。
夫も半額シールが貼ってあるほうが喜ぶタイプ。
むしろ半額シールで旨味UPするタイプ。
好きな言葉「半額」です。
金もないのに「半額って貧乏くさくて恥ずかしくて買えない、買うな。」って言うタイプでなくってよかったです。おかげで贅沢しても貯金が増えます。
大晦日は、イクラ等の高級食材入りの大きなファミリー寿司を千円で購入できましたが、元旦はダメでした・・・
代りに中トロの刺身と筋子をGET!
中トロ・・・舌の上でとろけるのに300円!!
子供も喜びのあまり絶叫していました。
2日の夜も夫婦で狩に出かけますよwww
夕方6時半といえ、親族で団らんしているのか、お客も少なくって快適ですわ。
世間の団らんのおかげで、正月限定の高級食材が破格で手に入りますしね。
そんな感じで、正月も楽しいです。
スポンサーリンク
楽しいんですけどね、
この話をリアルですると、
「えっ?実家に帰らないでそんなことしてるの?
親だって美味しい物用意して待っていてくれてるんだから、アホな事してないで帰ってあげなよ・・・」
って、いい年してガキだな~って目で見られるんでしょうね。
子供の頃からたくさん禁止事項があって、基本「チャコが楽しむの禁止」だったんですよ。
でも、ポジティブで前向きだったみたいで、親の禁止事項をかいくぐって、楽しんでいました。
七面倒で、あえてそっちを選ぶの?みたいな感じで楽しんでいたので、世間的には独創的な変わった人扱いでしたわ。
本当にやりたいことは、禁止。普通に手に入ることでも、常に手にできず、もっとワクワクできること?を代用してきました。
理解されない「赤毛のアン」「小公女セーラ」状態でした。
本当にやりたいことを常に諦めた結果、今は何をやりたいのかわからなくなったな・・・
ずっと代用してきたので、本物のやりたい体験をできなかった。
真に満たされることなく、子供のまま大人・・・どころかおばさんになっちゃったわ。
年のせいか、気力も体力もなくなったなぁ。
それでも今日のお昼は、お節と筋子丼。
そろそろ白い米が食べたい。
かなりハッピーだ。
家族も美味しさのあまり叫ぶんだろうな。
本年もよろしくお願い致します。応援してもらえると、満たされます。
スポンサーリンク